今年もあと2週間
色々あった1年でしたが
コロナに終わり
大変な2年目でしたよね
オミクロンの感染力は強そうですが
重篤患者は少ないようなので
少し安心しています。
が!しかし!
どういうことでしょう!?!?!
ここのところ感染者が少なくて沈静化していたのに
昨日は大爆発で
州全体で395人 ハワイ島でも55名の新規感染者が
報告されました
いやですね
姿の見えない敵には。。。
⁂
ほぼ2年前から始まった 新コロナウイルス感染症の
ワクチンの接種が始まって先日15日がちょうど1年
去年の12月15日に ホノルルのクイーンズメディカルセンターで
第一号のワクチン接種が始まって 1年間で
243万9075回が接種されたと
州保健局の発表がありました
州全体の73.2% ホノルルは76%
カウアイ70% マウイ66%、
そしてハワイ島が65%と
最も低い人口対比接種率です
さすがにヒッピーとホームレスの多いハワイ島
接種率は最低でした(涙)
⁂
その接種率を引き下げてるPUNA地区では
数年前の火山噴火で多くの道が溶岩に埋まってしまいましたが
道の整理が進んでいます
一日も早く生活用道路の回復が望まれます
⁂
もう一つ コロナ関連ニュース
PCR検査のキットの無料配布が行われます
必要な方は週明けに シビックセンターの
駐車場でドライブスルーで 3600キット配布されるようですよ
⁂
同じくシビックセンターの駐車場で
明日、明後日の2日間
クリスマスキャバレーが開催されます
ドライブイン形式でFM放送されますので
ゴスペルやホリデーミュージックのコンサートをお楽しみください
車外で楽しみたい方は椅子を持参くださいね
入場料は無料かな? 金額が新聞には告知されていません
⁂
最後には火山情報ニュースです
本来は今日の夜(日本時間は日曜)の開催予定だった
ハレマウマウの火口からのライブZoomが
先週の週末には大変な観光客で
安全のためイベントの中止の要請がありましたが
その翌日に噴火だ止まったと発表!
ところが翌々日には噴火が再開されたそうです
これが自然の面白さなのでしょうかね
我が BIOAでは
オンラインによる生配信は中止延期されましたが
今夜、HULAパフォーマンスは出来ませんが録画を撮りに行ってきますので
またご覧くださいませ