今年は前半の天候不順の影響でか

庭の花たちの春の開花が

早かったり遅かったりで

全く持って足並みがそろわなくて

先日来てくださったご家族連れの

お子様たちに綺麗なお花の咲いてるのを

例年の半分ぐらいしか見てもらえなかった。

写真の中に4つの蕾が写っていますが

この花の開花した状態を想像してみてね。

どんな花を想像されましたか?

では次に

これはどうかな?

同じくこの蕾もハイビスカスの花ですよ。

分かるかな?

次に紹介するのは白い蕾

とっても香りがよくって

有名な香水にもありますね。

子供たちは 「うわーっ!」と

思わずお鼻をムズムズしながら笑ってくれたね。

いつもブログをご覧いただいてる皆さんには

少し前に紹介したので覚えてくれてるかな?

ではもう一つ

これはどんな花の蕾でしょう❓

続けて赤い花の蕾を2つ見てください

一つは誰でも知ってる定番のハイビスカス

もう一つは❓

丸いのと長細い蕾ですが

答えは明日のブログで全部紹介しますね。

大阪から来てくださった

奈緒美先生と類先生のご家族ですが

「いりまちゃん」と 「まはなちゃん」に宿題ですよ。

一緒に考えてみてね アンクルKEN爺と一緒に

家の周りをひとまわりして色々な

お花を見ましたよね。

皆さんに一つだけ答えを教えますね。

一枚目の蕾が4つ写ってる写真の花は

まはなちゃんが 写真の中で持っている

ピンクの完全八重のハイビスカス」です

このバナーをクリックお願いいたします❣