コロナ騒動は 当たり前の文化になっちゃったのか 相変わらずの感染者で 保健庁あたりは 大忙しではありますが 来る7月4日の アメリカ独立記念日の イベントは3年ぶりに 盛大にやることが発表されましたよ。 この3年間 何が・・・
「未分類」の記事一覧
Hawaiiフォト日記 カールスミスビーチでウミガメと遊ぶ❣
ヒロのダウンタウンから約7マイル 海沿いを東に走ると 右手にはハワイアン居住区の Keaukahaの家並みが続き 左側には いくつものビーチパークが点在する その途中の4マイルほどの地点には 名前もそのまま 「4マイルビ・・・
Hawaiiフォト日記 病気と怪我と海外生活、おろそかにすると命取り!&メリモ写真。
この2週間ほど前から少し体調が悪く だらだら生活をしているのですが もしかして コロナに感染? まわりの感染者数を見ていると まんざらでもなさそうですが 若いころから高熱には成れていて 意外と 我慢できるんだよね。 二十・・・
アメリカで医療保険に入ってないと死ぬしかないのか!?!そんな映画があったよな。。。
先週のブログでは怪我をして ERに行って手術を受けたことを書いたが 僕は昨年の夏に腹部大動脈瘤が 爆発寸前まで膨れ上がっていて 即手術が必要だと診断された。 ホームドクターの紹介で心臓血管外科を受診して その時にドクター・・・
Hawaiiフォト日記 久しぶりの散歩道 のどかでいいなああああああああああ!アサイボールが食べたい❣
この季節には花満開の散歩道 僕はなかなか花の名前が覚えられなくて 困ったもんですが 愛でる気持ちは人一倍 立ち止まっては スマホをポッケットから出して しばらく眺めながら パチリ! ブーゲンビリアは よく見ると 鮮やかな・・・
ハワイ島フォト日記 ついにやって来た!日本からのお助けマン。リリウオカラニが生まれ変わるぞ!
ヒロの市民の広場 リリウオカラニ日本公園は 津波や地震、大潮などの自然破壊によって 広場と池との岸の崩れが 至る所にあって その都度地元のボランティアによって 修復されてきていましたが ついに念願がかなった瞬間を 日本の・・・
ハワイ島生活情報 知ってて損ないよ!&2022メリーモナーク写真紹介
ハワイ島に住んでいて やはり気になるのが物価問題 生活に必要な物の大半はアメリカ本土から 船で運んできてるのだから エネルギーの原価の高騰が もろに反映! 解りやすいのはガソリン価格 昨日見たスタンドでは 1ガロン 5ド・・・
ハワイ島週刊ニュース 2022年6月#1 ハワイ便情報、コロナ、ボルケーノ、日本公園
毎週日本時間の日曜日に この1週間で起きたいろいろな出来事を ニュース報道から拾って 極力観光に関連のあるのを幾つか 集めてご紹介していますので 次回のハワイ島旅行に役立てて頂ければ 幸いでございます。 ⁂ まずは一番の・・・
Hawaiiフォト日記 HILOの町にまた新たに日本文化が継承された❣ 嬉しいですよね。
先週の土曜日、メモリアルディに ヒロの町に また一つ新たに 日本の文化 送り火の催しが始まったよ。 今までは町にある 各お寺さんが 独自に幾つかやられていましたが 今年は コロナ渦で多くの人が亡くなり 元市長のビリーも・・・
2022MerrieMonarch #59 を振り返って Kahiko① & アンクルジョニーからの礼状
ヒロの町の一番大きなイベントは フラの祭典 【メリーモナークフェスティバル】 今年は一般の入場者は観戦できなかったのですが 大きなトラブルもなく終了して1か月が過ぎました 来年の第60回記念大会は完全な祭典を望まれますね・・・