先日、ちょっと残念な話を聞いた。 ハワイ島の西海岸のマウナラニリゾートの オーラの洞窟に行った日本人観光客のお一人が ケアべの木の枝のとても鋭い棘を踏んでしまって クツ底を突き抜けて足の裏に深く刺さり 持っていたバンドエ […]
「ミニハワイ」の記事一覧
ハワイ島フォト日記 庭の花々シリーズ 第54弾は静かな佇まいに移行中です❣
この30年間は庭いじりに楽しんで 家の周りにはハワイの植物を 一時は120種類を数えるほど植えて ご宿泊のお客様方と共に楽しみましたが そりゃあもうその手入れは年がら年中のエンドレスで ぶっちゃけ大変でした。 当初は島中 […]
2024MerrieMonarchAuana#19 歴史的な捕鯨の美しい港町「ラハイナ」を忍び舞う❣
昨夜のお山のてっぺんは大荒れの予報だったので 真っ白な雪化粧が観れるかと期待して起きたが お空はどんより曇り空で何も見えません。 頂上のウェブカメラで観てみよう!と 期待してクリックしたら あら、残念! 朝日に輝く今朝の […]
ハワイ島週刊ニュース2025年3月#3 年間最優秀賞、銃撃戦、害木退治、カプセルホテル、天文台ツアー❣
昨日は早朝より物騒なニュースが飛び込んできました。 3月10日に元恋人を撃って逃亡中の 指名手配犯がプリンスクヒオの駐車場にいるところ 捜査中の警察官と銃撃戦になり 今も逃走しています。 被弾した警察官は重体だということ […]
ハワイ島フォト日記 ハレマウマウにマウナケア、メリーモナークときたらハワイ島❣
ちょっと気になる変な天気が続いています。 降ったりやんだり ピカ天青空になったり 強い風が吹いてきたり 時折ザーッ!と来て 庭仕事が中断!ずぶ濡れ!!! まるでハレマウマウのPELE様同様に ヒロの天気はバラエティ豊かで […]
ハワイ島フォト日記 ベトナム料理店はどの店にいつ行っても満員だよね❣ 安くて美味い❣
先月末には日本で食べた美味しいランチの 食レポを紹介いたしましたが HILOのレストランも負けていません。 何故かベトナム料理店があふれるヒロですが 新たに2軒発見! 親友のラッソーのお勧め新店舗探検で 食べてきたのはメ […]
2025MerrieMonarchAuana#18 四月の雨、五月の花というが まだ少し早いよね。
昔から「4月の雨」、「5月の花」と語り継がれ メリーモナークシーズンには雨の日が多いのですが 今年はまだ3月半ばなのにこの2,3日は 雨の日が続いています。 お天気の神様が メリーモナークを待ちきれないのでしょうか? H […]
ハワイ島フォト日記 ファーマーズマーケットはロコたちにとって生活のルーティーンだね❣
KEN爺はボディーチェックの旅から帰って来ても 元気に毎週土曜日は朝早くから キノオレのマーケットでコーヒーを点てている。 6時から8時までの僅か2時間、30杯だけのバリスタですが 週間ルーティーンとしては大事なポイント […]
2024MerrieMonarchAuana#17
メリーモナークの開催日は毎年異なるが いつ始まるの?とよく聞かれるので ご説明いたしますね。 キリスト教のイースター(復活祭)サンディがスタート日❣ では、イースターはいつなのかというと その年の春分の日の次の満月の日の […]
ハワイ島週刊ニュース2025年3月#2 PELE様はお通じがあまり良くないようですが観光客は大興奮❣
先週には 2機の人工衛星が月面着陸をして 大きな話題になっていますが ハワイ島の3番目の町のワイメアで NPO団体が月面着陸を目指して開発が進んでいます。 夢のあるお話ですが さあ、ホリエモンとどちらが早く 月に行けるで […]
ハワイ島フォト日記 大谷選手の冬季トレーニング別荘はなぜ此処ではなかったのか❓
先日岩だらけの海岸を紹介しましたが 今日は最高級リゾートのフアラライのビーチを 紹介いたしましょうね。 このエリアはセキュリティーも厳しく なかなか入って行けませんが ビーチは住民全員のものなので ゲートでパブリックビー […]