「おもしろ発見」タグの記事一覧

ハワイ島フォト日記 ハプー、はぷーの赤ちゃん、森の小人たち

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

森に入ってゆくと沢山のハプーが生えていて 毛糸に包まれた赤ちゃんハプーが 頭を丸めてニョキニョキと顔を出し始める。 木漏れ日が蜃気楼のように浮かんで 夜露が緑の葉や苔に光ってる 風もないのに木々の間を空気が流れ 森の小人 […]

ハワイ島週刊ニュース2025年1月#4 PELEの髪が空から降ってきた!カレッジ授業料大幅値下げ!

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

空からPELEの髪の毛が舞い落ちてきて 風に吹かれて公園の片隅にこんなに多く集まったよ。 大きさは約60cmで 見事な金髪の塊ですが目に入ると大変なので 観光の際には十分に気を付けてください。 * ノースコハラの北端近く […]

ハワイ島フォト日記 鯨の写真はシャッターチャンスとの遭遇が大切だと思うね❣

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

これから1,2か月は鯨の季節 コナ側では早ければ11月ごろから 鯨の姿が確認できると思うが ヒロ側では1月末から3月半ばまでが 鯨を眺められる季節で 今年は昨日始めて自宅からヒロ湾の沖に 鯨のジャンプしてる姿を見たよ。 […]

ハワイ島フォト日記 PELEが創造する大自然の芸術作品❣ パワー満載です❣❣

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

19日だったかな? ハレマウマウ火口からの噴火がまたまた 止まっちゃったんだよね。 昨年12月の23日から始まり ほぼ1か月ですがその間に 4回止まって4回再噴出 今回は4回目の停止小康状態、、、、、 科学者たちはこのま […]

Hawaii島週刊ニュース2025年1月♯3 波浪警戒注意報・イベント復活・道路復活・噴火も復活だよ!

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

冬の嵐が続いていて西海岸の海は大荒れです。 毎日のようにビーチの閉鎖や 警報・注意報が出されていますね。 西海岸での遊泳には十分に お気を付けくださいね。 ⁂ ヒロのダウンタウンの大イベントは 今夜開催です。 ⁂ ドラッ […]

ハワイ島フォト日記 地底を覗く大冒険に挑戦してみませんか⁈

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

活発なハレマウマウ火口の溶岩噴火 観光客の皆さんは大喜びで 赤くうごめく溶岩湖の見物に 昼も夜も満員の様子ですが 過去の噴火で溶岩流が作ったトンネル ラバーチューブも観光の目玉ですね。 キラウエア火山国立公園に来た人達は […]

ハワイ島週刊ニュース2025年1月#2 ハワイの国際市場のトップは日本からの観光客の復活❣

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 未分類 知っ得情報

新年早々のハワイ島ニュースは まず第一にはハワイ州観光局の 観光緊急特別基金より500万ドルの 予算の2回目の発動がありました。 この基金は1998年に設立された特別基金で 第1回目の発動は一昨年のマウイの大火のあとでし […]

ハワイ島フォト日記 生木クリスマスツリーが終わって打ち上げ花火がやってきた❣

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

クリスマスが終わったら さあ、いよいよ新年へのカウントダウンが始まった。 7月4日の独立記念日と新年の 年に2回だけ許された 打ち上げ花火の解禁ですよ❣ 町の何か所かで臨時の花火販売所がOPENを前に 準備 […]

ハワイ島フォト日記 記録ずくめの今年も終わりですが今日から大記録が生まれます❣

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

さあ、今日から新年1月の半ばまで 5組のお客様方が連続でお越しになる予定で 月に3組だけの限定予約もギリギリ守れてはいるが 25日の間に5組とは、、、がんばろう❣ 毎年クリスマスからお正月までは お客様がい […]

ハワイ島週刊ニュース2024年12月#3 NASA、鳥インフルエンザ、冬の嵐、海洋浮遊物、港再建

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

今年も色々なニュースがハワイ島を 駆け巡りましたが年間ラインアップは 次に取り上げることにして まずは若者たちの嬉しいニュースから❣ ⁂ KONAにあるKEALAKEHE高校の エンジニアリングチームが な […]

ハワイ島フォト日記 昔ながらの風物詩と未来の車❣ 子供たちは喜んでくれるかな❓

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

12月もあっという間に1週間が過ぎ 師走とはよく言ったものですね。 町やラジオからはクリスマスソングが ひっきりなしに流れてきて 何故かおしりを叩いてくれます。 我が家も次の日曜日から新春1月の 10日過ぎまでは 6組の […]

ハワイ島フォト日記 あなたは「ALOHA」「AROHA」のどっち派ですか❓

KEN爺のフォト日記 ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

最近は機会があって井戸端会議をよくやる。 内容の半分は僕がこの30年余りで 知ったハワイ島の諸々と ハワイ文化の神髄でもあるHULAについてで 残念ながら僕は踊ることは全くできないが 多くのKUMUから教わった貴重な話を […]

ページの先頭へ