ハワイに来て何を学ぶ? 多くの観光客の中には ハワイに来てHULAを学んだり 美しい草花を使って レイのメイキングのワークショップに 参加する人が増えてきてる。 先月末から今月の初めまで 我が家のお越しのゲストの目的は ・・・
「溶岩流」タグの記事一覧
ハワイ島週刊ニュース 2023年3月#2 動物愛護 鯨、ネネ、飲酒運転、ボルケーノ、マウナケア、マウナロア、
ハワイで起きた先週のニュースで ハワイ島にも関係あるので 取り上げておきますね。 マウイ島でのことですが 65歳のおっさんが クジラへの嫌がらせで 逮捕されたようです。 クジラに近づき 触ったり 追いかけたりして 自撮り・・・
ハワイ島フォト日記 132号線はハワイ島の代表的なドライブコース❣
最近,ローカルな道をドライブしていると ロードバイクでサイクリングをしている グループによく出くわす。 コナ方面ではトライアスロンのレース用自転車で 灼熱の太陽の下を汗を飛ばしながら バンバン走っているのとは違って 結構・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年2月#4 豪雨、新ホテル、K-1、宇宙、火山、溶岩湖
今週も色々なニュースが伝わってきますが なんといっても 冬の嵐 暴風雨 特に豪雨が止まりません❕ 僕の27年間の記憶にも無い雨が 先月末から降り続いています。 訪れる観光客が目にしたのは 美しい虹の滝ではな・・・
ハワイ島フォト日記 ハワイ島はどんな島❓ 山?海?夕日?滝?花?火山?
ハワイ島を今までに何回も来られた方に お尋ねさせていただきます。 ハワイ島ではどんな景色が心に 残っていらっしゃいますか? 海?山?朝日?夕日?星空?それとも花? いや、ハワイ島と言えば やっぱ 火山でしょ!という方も多・・・
ハワイ島フォト日記 噴火の余韻が残る新火山フィッシャーEIGHT
ご宿泊のアメリカ本土から来られた ゲストの皆さんを 4年前の住宅地の中心から突如 噴火して出来た真新しい火山に お連れしてきたよ。 新火山のカルデラの頂上からの景色は とても神秘的で 地球の大自然が 肌で感じられるスポッ・・・
ハワイ島フォト日記 Pihoikiの復興が決まったようだ❣ ブラックサンドビーチが消えていたよ❕
ハワイ島は生きている。 年々景色も変わり 訪れる度に その実感を肌で感じられるのですが この度【Pohoiki】の港の復興が 正式に決まったようで 工事が始まる前にと 4年前にできた新しいブラックサンドビーチを 見に行・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年1月#3 州議会、天文台、火山、ロシア、銘菓ディライト、王朝の冠
早いですね! 今年も 3週間があっという間に過ぎ ハワイ島の先週1週間には様々なニュースが 飛び込んできました。 ロコたちに衝撃を与えたショッキングなニュースは 地元では人望も厚く 多くの人に 愛されていた Jeff T・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年1月#2 コロナ情報、道路情報、スケート公園、ボルケーノ、溶岩湖、
新年の第2週に報道された ハワイ島のニュースを 拾い読みしてお届けいたします。 ⁂ 久しぶりに まずコロナ関連ニュースからは 先週1週間で感染が確認された人数は ハワイ州全体で 1343人 ハワイ島では 152名でした・・・
ハワイ島フォト日記 PELEからのお年玉‼そして僕の誕生日プレゼント❣
新年の5日の午後4時34分に噴出して 暗くなるにしたがって溶岩流が 火口いっぱいに広がり 一時は噴火の高さもすごかったのですが 落ち着き 警戒レベルは赤からオレンジに 落ち着きました。 さすがに初日の夜は そんなにたくさ・・・
ハワイ島フォト日記 我が家の庭からコンニチワ!裏にはマウナロアからの溶岩流の実物があるんだよ!
もう残すところ今年もあと少し この1年間も皆様に励まされながら やっと終わりまでたどり着きました。 心から感謝しています❣ 来年こそは来てくださいね 前庭には何種類ものハイビスカスが 大きく手を広げて 皆様・・・
ハワイ島フォト日記 マウナロアからの溶岩流が作った洞窟がヒロの町に有るんだよ❣
ハワイ島のヒロは雨が多いと ガイドブックには書いています。 確かに雨量は多いのは間違いないのですが 一日中雨が降ってるのはそんなに無いんだよ。 でもこの1週間はそんな感じかな よく降りますわ【笑】 夜間に降るのが特徴で ・・・