4日の独立記念日が過ぎて

町も落ち着きを取り戻してきましたが

今度はオアフ島のカネオヘ湾から

ハワイ島のカワイハエ湾までの広域の海上と

サドルロードに有る演習場では

今月8日から8月の2日までの

約1ヶ月間にわたって環太平洋軍事演習が

開催される予定で

賑やかになることでしょう。

演習に参加するのは

29か国の軍隊で40艦隊と潜水艦3隻

14陸軍師団、空軍戦闘機、輸送機など150機

25000人の兵士が参加する予定。

日本からは自衛隊が参加するのかな?

マウナケア頂上に有る天文台のうち

カルフォルニア工科大学の1基が

完全に解体されました。

にしても TMTはいつ出来るのでしょうかね。

昨年8月の大火で消滅したラハイナの町に

10か月ぶりに建築が始まりました。

 

町の再建には

これから長い道のりになるでしょうが

1日も早い復興を願っています。

一方ダウンタウンなどで観光エリアでの

ホームレス問題の解消に

政府は力を入れていますが

ダウンタウンのファーマーズマーケットの

ワンブロック離れた場所に

簡易シェルターが完成しました。

山火災などの自然発火に関連して

ハワイ島では通常からの乾燥地帯において

この夏の異常乾燥警報が出ると

下記の地図に示される地域では

計画停電がされると発表されました。

この地域の人にとっては

不便な夏を迎えることになるようですね。

群発地震の続くキラウエア火山ですが

先週1週間で1500回、

ピーク時には1時間に30回の地震が発生して

いつ噴火が始まってもおかしくない

状態が続いています。

サマーバケーションの観光の

目玉になりそうですね

先週報道されたハワイのニュースの中から

観光に影響される内容のものを

ピックアップしてみました。

このバナーをクリックお願いいたします❣