来たぞ!来たぞ!来たぞ!
待ちに待ってた今年の入場券が!
妻の申し込んだのが2枚当たった❣
僕の申し込んだ撮影ブースの2席はまだ来ていないが
はい、撮影している席のチケットもきっちり
お金を出して買ってるのです。
オフィスはしっかりしているでしょう((笑))
(これは同じ席を毎年当ててはくれていますが。)
ボルケーノの「奉納の舞」の撮影は
さすが国立公園で 入場料も無料パス❣
毎年のことだが 申し込みの席は
勿論会場で一番良い席の1本釣りで
ロイヤルボックスのすぐ後ろです。
協力してくれてる友人のうち2人からは
当たったよ!と連絡がありました。
後2枚当たってくれ!
出来ればあと4枚当たったら今年も最高❣
⁂
昨年の素晴らしいパフォーマンスを
振り返っていますので
お楽しむください。
(応援クリックも忘れないでね)
Halau Ka Liko Pua O Kalaniakea
Kumu Kapua Dalire-Moe
Kaneohe Oahu
♪ Pua O Ka Makahala ♪
1916年にヴィッキー・ロドリゲスの祖母の
ケイティ・スティーブンスが
この時代を超越して作曲しました。
マカハラの花は恋人に例えられています。
さあ、親密な愛の営みで 楽しい時間を過ごしましょう❣
沢山の花がありますが 私の花マカハラは
一つだけです。
チケットの申し込みに必要な
マネーオーダー(公的小切手)が日本では購入できなくなって
メリーモナークツアーを催行している旅行社の
ホテル付チケット付きの料金が
ぼったくり状態だそうで
フラフアンからは悲鳴が ハワイまで聞こえてくるし
メリモのDVDを買った時の寄付金約300万円は
メリーモナーク事務所にはいまだ1ドルも届いていませんが
寄付金取り込み詐欺の自称安田財閥など
日本も世知辛い世の中になってきましたね。
HULAはもっと神聖なものです❣
心を癒しにハワイに是非お越しくださいませ。