今週末は日本からのお客様が
いらっしゃっていて
ゆっくりニュースをチェックする暇がなかったのですが
そんな中でも 車のラジオから聞こえてくる
話題から 選んでみましたよ
まずは先日紹介した
ハワイがサンゴ礁のダメージから守るために
ハリケーンなどの自然災害の被害に対しての
保険を州全体で掛けたようです。
⊛
今年も始まったホリデーシーズンで
クリスマスからニューイヤーまで
観光客の増加が見込まれ
メジャーな観光地は
事前対策が進んでいるようですね
とくに ボルケーノは 朝9時から夜の9時頃までは
混雑が見込まれるようです
国立公園のゲートは24時間開いていますので
まだ暗いうちに行って
明け方まで真っ赤な溶岩湖を眺めるのも
お勧めだと思いますね。
⊛
最近の健康ブームで
日本の観光客の方もトレッキングを
楽しまれる人が増えてきましたが
この度 2000エーカーの広大なエリアが
トレイル協会に譲渡されました

場所はKAU地区のサウスポイントの東海岸で
皆さんがご存じのグリーンサンドビーチの東側の1帯です。
まだアクセスは発表されていませんが
アメリカ最南端のパン屋さんのある
Punaluuから南に下る海岸線あたりに
新たなトレッキングコースが
誕生するようですね。
⊛
最近は宇宙学、海洋学、ハワイアン言語学に続き
ダンイノウエ薬科大学部が話題になっていますが
6か年計画で ハワイ大学ヒロ校の
グレードアップの戦略が承認されました
以下、報道発表からの記載
大学は、UH システム戦略計画 2023–2029 – ハワイの今日と明日の大学は、
「州で唯一の公立高等教育システムを導くものであり、
ビジョンとミッション ステートメント、基本原則、および成功を測定するための指標を含む
4 つの必須事項を含む」と述べています。
この計画には一連の「必須事項」が含まれています。
⁂ハワイアンとハワイへのクレアナ(責任)を果たす
⁂より良い未来のために成功した学生を促進する
⁂今日と明日のハワイの労働力のニーズを満たす
⁂UH のイノベーションと研究を通じて、ハワイの経済を多様化する
*
今年はスポーツ面でも大活躍で
特に女子サッカーは全米のトップクラス!
皆様も超人気のハワイ大学への留学を
ぜひお子様 お孫様にお勧めください‼
PELEの住処HALEMAUMAU火口と
ミルキーウェイのコラボです!
⁂
年間を通じてのブログランキングですが
昨日、HULAのカテゴリーでは 1位から脱落しています!
こんなのは10年以上なかったので
少しショックです!
確かに最近のネタが面白くないのは
自覚はしているのですが
今後とも応援よろしくお願いいたします。