この2週間ほど前から少し体調が悪く だらだら生活をしているのですが もしかして コロナに感染? まわりの感染者数を見ていると まんざらでもなさそうですが 若いころから高熱には成れていて 意外と 我慢できるんだよね。 二十・・・
「フラ・カヒコ」タグの記事一覧
アメリカで医療保険に入ってないと死ぬしかないのか!?!そんな映画があったよな。。。
先週のブログでは怪我をして ERに行って手術を受けたことを書いたが 僕は昨年の夏に腹部大動脈瘤が 爆発寸前まで膨れ上がっていて 即手術が必要だと診断された。 ホームドクターの紹介で心臓血管外科を受診して その時にドクター・・・
海外生活で一番大事なことはホームドクターを選ぶことから始まる。&メリーモナーク
HILOに住み始めて28年 この間時折 病気や怪我で 悩んだこともある。 若い時は 何も考えずに 平気で生活をしていたが もうすぐ 平均寿命に近づくと これからの延長戦を どう生き抜くか 考えるようになったね。 まずは大・・・
ハワイ島生活情報 知ってて損ないよ!&2022メリーモナーク写真紹介
ハワイ島に住んでいて やはり気になるのが物価問題 生活に必要な物の大半はアメリカ本土から 船で運んできてるのだから エネルギーの原価の高騰が もろに反映! 解りやすいのはガソリン価格 昨日見たスタンドでは 1ガロン 5ド・・・
ハワイ島あれこれKEN爺の独り言 & メリーモナーク2022 Kahiko ②
先日フェイスブックのお友達から 大昔にハワイ島に来た時に 当時の市長や財界の方からの依頼で Puna地区に温泉施設を作る話が持ち上がり 現地視察をされたお話を伺った。 彼はハワイ島とは姉妹都市でもある 伊香保温泉観光協会・・・
2022MerrieMonarch #59 を振り返って Kahiko① & アンクルジョニーからの礼状
ヒロの町の一番大きなイベントは フラの祭典 【メリーモナークフェスティバル】 今年は一般の入場者は観戦できなかったのですが 大きなトラブルもなく終了して1か月が過ぎました 来年の第60回記念大会は完全な祭典を望まれますね・・・
♪Dancing in the Sky♪ ”Praise the Lord ” Johnny Lam Ho A hui hou!
4月3日の日曜 ハワイを代表するHulaの巨匠 Kumu Hula Johnny Lum Hoが天国に召された(享年81歳) あれから1か月 ヒロの町は 涙雨が続いていたが 昨日5月の7日の朝10時から4時間にわたる 彼・・・
HULAを学ぶ子供たち、、、PELEにお会いするのは緊張するよね。
メリーモナークが終わって1週間 まだまだ余韻に慕っている方が多いのでしょうが 地元ではこれでやっと中途半端なメリーモナークが終わったね。。。と 確かに 2020の完全中止 2021の 無観客の開催延期 2022年の Ho・・・
2022MerrieMonarchが無事終了いたしました。市民待望のパレードから涙と感動をシェアしますね!
一番心配していたお天気でしたが 晴れ時々曇り 雨も降らずに暑くもなく最高でした。 パレード出場の数は例年よりも少なく 75団体の参加でしたが 沿道は例年よりもはるかに多かったようです。 3年ぶりですものね。 75組の中で・・・
第59回メリーモナークフェスティバルが大量の表彰をして終了しました。
その内に出場者全員が何か貰えるという 皆、仲良く致しましょうね。 それこそがフェスティバルです! お祭りなのですから。。。はい。 2022メリーモナークが終了しました。 相変わらず 賞!賞!賞!の大安売りでございます! ・・・
2022メリーモナークアラカルト 例年ほどではありませんがやっとここまで戻ってきたよ!
昨夜もTVをちょこっと見てみたが 画面に映るスタジアムは 正直いってもの悲しく映っていた ミスアロハの美しい女性たちの踊る背景が ハーラウ関係者と市長夫妻などの 一部だけの入場では ホイケナイトの方がよっぽどマシだった、・・・
2022 MerrieMonarch HoikeNightSpecial !
観客2000人限定でのスタジアム初日 HOIKEが始まりました 今年はコンペティションは体調を考え お許しを頂き撮らないので スタジアムはこの日だけですが 例年とは撮影場所を変更して ロイヤル席の後ろから撮ってみました。・・・