ボルケーノには連日多くの観光客が 押しかけてPELEの情熱的な火の舞を堪能❣ その傍では踊り子たちが愛するPELEに 捧げる舞は純粋でとても美しい❣ 静まり返ったボルケーノの森に ほら貝の音が響き木霊する。 溶岩台地の割 […]
「知っ得情報」の記事一覧(2 / 455ページ目)
ハワイ島週刊ニュース2025年6月#1 観光客は要注意ハワイでの新種詐欺‼、噴火展望台OPEN、
さあ、いよいよ6月になりましたね。 日本はこれからうっとうしい梅雨の季節になりますね。 ではヒロの町から先月最終週に報道された ハワイのニュースをいくつか拾ってお届けします。 23回目の噴火があって現在は休止状態 観測所 […]
ハワイ島フォト日記 雄大な景色、だから「ビックアイランド」、日本車人気、KEN爺完全復活❣
あっという間に5月も終わり いよいよ今年の前半最後の6月を迎えますが 今月、町で拾った小ネタを幾つか 思い出日記の代わりに並べますね。 まずは とあるクリニックのロビーの写真 マウナケア・マウナロアが夕焼けの中に 浮カビ […]
ハワイ島フォト日記 もう一度やりたいなァ 「Hualalai」でのGOLFで~す❣
生涯現役 万年青年を口癖に KEN爺はHiloの町で快適な毎日を送っていますが さすがこの年になるとあっちこっちの 部品にガタが来始めて愛車のオイル漏れと同様に 循環器に多少の不安を持っています。 口では多少などと強がり […]
ハワイ島フォト日記 少女が挑む時速360kmの世界❣ ニトロの爆発音とともに飛び出した❣
ドラッグレースってご存じですか? アメリカの自動車レースの花形でもある クォーターマイル(400m)をいかに速く走るか!の 2台並んで一騎打ちの競技です。 このレースがヒロの荒野の中のレース場で 開催されてるのを久しぶり […]
ハワイ島フォト日記 KOAの葉っぱが「私が見たのとは違う」とのご意見にお答えします❣
先日このブログでハワイ特産のKOAの木について 書いてみましたが、最近はアメブロにも新しくUPしてる関係上 新しい読者の方が増えて来ていて 何人かの方から KOAの花を見たことないので是非見せてくださいとの リクエストが […]
ハワイ島フォト日記 上空300mの噴火の隣は火口の底をトレッキング‼摩訶不思議❣
今日は朝から薄曇りの空模様で 短パンティシャツでは肌寒い感じでしたが DIYで窓の外にお洒落なフェンスを 造ってみようかと思っています。 体力的な復活を目指すには 毎日の散歩を始めなきゃと心では思ってるのに なかなか実行 […]
KilaueaVolcanoHula Kahiko Great memories of Uncle Johnny
毎週月曜日(日本時間)には 素敵なハワイアンフラをご覧いただこうと 今年はキラウエア火山国立公園にある 野外ステージから新旧織り交ぜながら ご紹介させていただいていますが 今日は偉大なクムフラ 故アンクルジョニーの ハラ […]
ハワイ島週刊ニュース2025年5月#4 ホクレア号、観光局、地震、コーヒー祭り、爆破予告、火山噴火❣
ホクレア号とヒキアナリア号の2隻がホノルルから ヒロに到着、現在ナニロアホテルの前の波止場に停泊中で 土曜日には一般開放のイベントが開催します。 写真はヒロ湾に入り停泊予定の ナニロアホテルに向かって航行中の2隻 スイサ […]
ハワイ島フォト日記 ないよ無いよ もう我が家には無くなってしまったよ。
現在の我が家に庭は メンテナンスの労力をいかに軽減するか!が 大きなテーマで妻が中心になってくれてて どんどんシンプルな庭に改造しています。 以前のHILOは夜に雨も多く 庭の植物たちへの水遣りは年に何回かで良かったが […]
ハワイ島フォト日記 貴重品には間違いないが、有るよあるよ!森には山ほど有りますよ❣
先日我が家にお泊りの日本から来られた お客様に尋ねられた。 『ウクレレに使ってるKOAの木って もうないんですか?』と、、、、。 ガイドブックなどにはそう書いてあるそうで、 確かにKOAの木は貴重品ではあるが でも、ハワ […]
アメリカからのフォト日記 今後の日本はどうなる❓ニューヨークタイムスの記事を読んで❣
昨日コナから帰って来てドジャースが負けた後 ネットサーフィンしていてショックを受けた‼ それはニューヨークタイムスの記事で 中国人の大量の国外逃亡、、、、 正確には国外脱出の移民の数が凄いそうで 今後の世界の経済や政治に […]