先日からハワイ島の北部と東部の
公園を幾つか紹介していますが
ヒロの町の目玉観光のレインボーフォールで
大ショックを受けてKEN爺はションボリですぞ。
役所には公園管理課なるものがあるはずで
いつも安全に綺麗に整備してくれていて
大いに感謝してはいるのですが
役所の人間ってこんなにもセンスが無いのかよ!と
悲しいやら情けないやら、 、 、
皆さんこの写真を見て感じませんか?
肝心の滝の流れが滝つぼに落ちるところが
全く見えないではありませんか!
これじゃ水しぶきに虹がかかっても
誰からも見えないよね。
かと思ったら こちらには驚きだよね‼
滝の傍の階段を昇って行って
左向う側に降りると うっそうとした森があり
そこのバニアンの大木が自然と織りなす回廊が
それはそれは見事な異次元の世界に
招き入れてくれる名物の森が
こちらは丸坊主に木々が刈られてしまっていて
神秘の森へのいざないが全くなくなった‼
ここの斜面は鬱蒼と茂ったままの方が
絶対に良いと思いませんか?
綺麗にするのにずいぶん時間がかかったと思いますが
こんな時間があるのやったら 滝が良く見えるように
あっちを年に4回は綺麗に刈り込んでほしいよな!
もっとびっくりしたのは駐車場側の
芝生のコーナーに有った
ククイナッツの大きな木が無くなってる⁉
なんでや? 誰が切れと言ったの?
公園には木陰が付き物でしょうが?
あの木の下に3台ほどベンチを置いても
誰も罰当たれへんよ!
ましてここはハワイだよ‼
利用者の立場になってもう少し
考えた憩いの場にしてくださいよ❣
ほんまにセンスないわ!
役人以外に町つくりや公園造りのデザイナーなどの
アドバイザーが必要だよね。
ミッチー市長!
選挙前で忙しいと思いますが
有権者はお洒落なヒロの町つくりを
望んでいます❣ たのみまっせ❣❣❣