ハワイ政府及び観光局の発表では

まいにちホノルル空港に降り立つ

日本人観光客は約2000人余りだそうで

コロナ前と比べれば4分の1に過ぎないが

ボツボツと離島行の便に乗り換える

お客も見え始めたとニュースになっているよ。

その反面 マウイ島では昨年夏の大火事が影響してか

住宅不足の緊急事態に州政府が強硬に動いて

マウイ島のバケーションハウスのうち2000戸の

短期貸し出しを中止するよう命令が下った。

マウイ島には約7000戸のバケーションレンタルハウスがあるが

近年中にすべての短期貸し出しを禁止するそうだ!

次のニュースは海での怖い話で

近海で増えているサメによる被害が

各島で起きています。

オアフ島のノースショアで

有名なビッグウエーブ乗りのサーファーが

サメに攻撃され死亡が確認された。

ハワイ島のワイコロア沖でも

遊泳中の青年がサメに襲撃され

右足に裂傷を負った。

キラウエア火山国立公園では

ジャガーミュージアムの解体撤去に伴い

ビジターセンターの拡大建設のため

9月からの工事中閉鎖が発表されました。

工事期間は約2年間と発表されていますので

その間の火山資料館などの見学ができませんので

観光客の皆さんはご注意ください。

先日もBlogで取り上げさせていただきましたが

ダウンタウンのテイクアウト専門の寿司屋さんが

全米の寿司屋のベスト100の60位にランキング

日本からの人が海外で頑張ってる姿には

いつも感動させられますが 嬉しいですよね❣

なんてったってこのニュースは外せません。

このコーナーでは取り上げてきませんでしたが

注目していたニュースが一つ、、、

ハワイアンパラダイスパークで

なんと!建築依頼を受けた業者が間違って

隣(?)の土地に建造してしまい

その間違われた土地の女性オーナーとのトラブルで

自分の求めてる家とは異なるので

解体して更地に戻せ!と争われていましたが

判決は

「建設会社は撤去費用を支払い撤去しろと出ました。

さあ、皆さんはどうします。

想像ではきっと建築業者はオーナーに

破格値で売るから買ってくれと懇願してたと思うが

僕だったら タダ同然の値段で家もらってから

暫くして土地ともども売り飛ばし

その金で他の土地を買う判断をしますが、、、、、

その女性オーナーはよほどその土地に

思い入れがあったのでしょうかね。

隕石が地球に接近‼の

大ニュースが飛び込んできましたよ。

6月19日、南アフリカのサザーランドにある

ハワイ大学の小惑星地球衝突最終警報調査望遠鏡が、

直径約575フィートの小惑星を発見し

今日の午前1時30分過ぎに

小惑星は地球に最も近づき、

月の軌道内に入ることになると発表されました。

ぶつからなくてよかったですね❣

小さな惑星とはいえ 直径175mほどですから

こんなのがぶつかったら一瞬にして大都市が

消えるほどの超大被害と共に

地球の回転軸の角度はズレて 益々

異常気象になってしまいます。

このバナーをクリックお願いいたします❣