いよいよ今年最後の週刊ニュース
先週もいろいろありましたが
困ったことにホノルルマラソンを実施したことに
関係があるようで新規感染者が大爆発
毎日1500人以上も報告されています(泣き)
金曜日の報告では 州全体で1828人
ハワイ島でも91人も発生
クリスマス休暇との関係も考えられ
新株の8月のデルタ株と同様にオミリオン株が
猛威を振るってるようです
⁂
ボルケーノでは観光客も一段と増えて
空を真っ赤に焦がす溶岩湖を一目見ようと
寒さの中
大勢の人が歓喜の声をあげています
皆さん!口を閉じて静かに眺めてくださいね!
⁂
今や観光の2台目玉
真赤な火山見物と
真っ白な ハワイの雪山
PELE(火の女神)とPOLIAHU(雪の女神)の競演
まるで紅白歌合戦です!
残念なことは
先週は雪山遭難者が立て続けで。。。
無事に救出されて本当に良かったです
海での遭難はなかったようで安心しました
⁂
最大のホリデーシーズン
日本のGW並みに多くの人が移動しますが
特に今年は コロナ渦で自粛されていた旅行者が
一気に爆発したようです
コロナ前の2019年の11月12月の
観光訪問者の数に迫る勢いで
人気ホテルでは97%まで
平均でも90%以上まで戻ってきていると
ハワイ観光客の発表がありました
これは脅威ですよね!
そのほとんどがアメリカ本土からの観光客ですから。。。
もう一つ驚いたことは
レンタカーの不足での価格高騰!とともに
ホテルの価格も高騰しているようで
ハワイ島の一部屋の平均料金が 1泊354ドルで
サウスコハラの
リゾートエリアのホテルでは
一部屋1泊の料金が
389ドルから566ドルに跳ね上がってるのだそうですよ。
ホノルルマラソンで感染爆発が起きたのですか、、ニュースではやってないので情報ありがたいです。
参加者は全員、PCR検査をするのでしょうかね?
こちらではそう伝えられていますね。いくら野外と言えども息を切らせてハーハー言いながら走ってて飛沫を撒き散らしてるのだから当たり前の結果だと思いますよね。