「カラパナ」タグの記事一覧

ハワイ島フォト日記 132号線はハワイ島の代表的なドライブコース❣

KEN爺のフォト日記 ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

最近,ローカルな道をドライブしていると ロードバイクでサイクリングをしている グループによく出くわす。 コナ方面ではトライアスロンのレース用自転車で 灼熱の太陽の下を汗を飛ばしながら バンバン走っているのとは違って 結構 […]

ハワイ島フォト日記 今年は実りの年になる予感だね!豊かな年が始まったよ❣

KEN爺のフォト日記 ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

昨日に朝にKalapanaに行って 初日の出を観てきましたが その帰りにすっかり明るくなった 遊歩道を歩いていて つい数年前には真っ黒な溶岩台地には 緑の姿がありませんでしたが。。。 ロコたちのボランティアで 溶岩の窪み […]

ハワイ島フォト日記 こちらも新年を迎えました❣ Hauoli Makahiki Hou!今年もよろしくね❣

KEN爺のフォト日記 はじめに ハワイ通信 ミニハワイ 知っ得情報

当たり前のことながら 日本とは1日遅れの新年ですが 今年はカラパナからの初日の出 午前6時55分に 太陽が昇ってまいりました。 日本の皆様 そして ハワイ島を愛する皆様 本年もよろしくお願いいたします。 2023年元旦 […]

ハワイ島フォト日記 カラパナ迄アサイボールを食べに行ってきた❣ 次は水曜の夜行こう!

KEN爺のフォト日記 KEN爺の食レポ ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

先日友人の所属するハーラウが Puna地区のLeilaniでHoikeをやったので 観に行ったついでにKalapana迄走って アサイボールを食べてきた。 コロナ騒動以来 ここカラパナを訪れる 観光客は少なく ひっそりと […]

Hawaiiフォト日記 ブラックサンドビーチはここが一番! 真っ黒な砂浜が誕生しています❣

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

1992年にPuuOoが噴火した時の 溶岩流が埋め尽くしてしまって 地球上で最も美しいと言われてた カラパナの ブラックサンドビーチが消えた。 そのビーチが今どうなってるのか 今日は見てみよう! PUNA地区でHILOか […]

Hawaiiフォト日記 念願のラバーウォークはいつ出来る❓ と問い合わせがたくさん来る!

ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

GWももう終わりかな 日本から海外脱出はどれくらいの方が、、、。 昨日からお泊りのお客様に伺うと ハワイ渡航が出来たものの コロナ関連の規制でまだまだ大変だと伺った 往復でのPCR検査の費用がバカにならない! もし家族5 […]

ハワイ島フォト日記 ハワイ島は生きています!頑張ってます!待ってます!

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

1月7日、僕の誕生日 我が人生を振り返るには まだ早い やりたいこと、遊びたいこと、学びたいこと そして伝えたいことが一杯ある! この島に来てもう25年 ますます好きになる大自然の魅力 荒々しい太平洋から押し寄せるパワー […]

ハワイ島フォト日記 ハワイで一番美しい黒砂海岸!誕生!!!

ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 未分類 知っ得情報

昨日のブログに引き続いて 今日はカラパナの海岸の干潮時を ご紹介いたしますね。 駐車場から溶岩台地に出来た トレイルを約400m 大きな波の音に誘われて海に向かうと ジャジャーーーーん! どうでしょう!?! こんなに真っ […]

ハワイ島フォト日記 カラパナビーチは満潮干潮で まったく別の顔!

ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

プナルウのブラックサンドビーチを 先週紹介した流れで ブラックサンドビーチの本家本元を 昨日も少し歴史を振り返って 書いてみましたが 訪れ場所としては興味深い場所だよね 満潮時には荒波が岩場をたたきつけるような 太平洋の […]

ハワイ島フォト日記 ご要望に応え 黒砂海岸カラパナの歴史

ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

先日プナルウのブラックサンドビーチを ご紹介したときに 何人かの方からカラパナについての ご質問がございましたので 写真を探してみました これらは昔 カラパナの資料掲示板に貼ってあったのを ガラス越しに撮ったので鮮明では […]

ハワイ島フォト日記 ハワイ島観光で「期待の目玉」は何ですか?

ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報

ハワイ島への観光者は年々増加していて 昨年も記録的な訪問者だった!との記事を読んだのは半年前 コロナパンデミックで現在は皆無に近いのだが わが宿にお泊まりのお客様方が 口々にご希望なさったのが熔岩ウォーク 2年前の夏以来 […]

ページの先頭へ