先週のハワイ島ニュースを 拾い読みしてみますね。 まずは2月の第一土曜日の4日に ワイメアで開催予定の「桜祭り」から 【桜祭り】は毎年2月の第一土曜日と 決まっているので、開花してようが 硬い蕾であろうが 関係なく開催さ・・・
「公園」タグの記事一覧
ハワイ島フォト日記 ボルケーノの奉納の舞。懐かしい顔が出てきます。素晴らしいダンサーでしたね❣
僕がHULAの写真を撮り始めたのは もう20数年前で、後にプロとしてのデビューが なんとHULAの最高峰のMerrie Monarchだった。 これが僕のハワイ島での人生の 大きな石杖になったのは言うまでもありません。 ・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年1月#3 州議会、天文台、火山、ロシア、銘菓ディライト、王朝の冠
早いですね! 今年も 3週間があっという間に過ぎ ハワイ島の先週1週間には様々なニュースが 飛び込んできました。 ロコたちに衝撃を与えたショッキングなニュースは 地元では人望も厚く 多くの人に 愛されていた Jeff T・・・
ハワイ島フォト日記 ヒロの町ネタあれこれだよ。公園、アヒル、クルーズ船、散髪屋、レストラン、マウナロア
ヒロの町は僕の生活範囲 お宿にお客様がいらっしゃらない時には ゴソゴソと家や庭の手入れやメンテナンス。 ぷらりと町に出かけては フォト日記用の写真をスマホで撮っている。 ワイロアリバー州立公園(ヒロラグーン)の この日の・・・
ハワイ島フォト日記 PELEの奉納する子供たちの目はキラキラ輝いていたよ❣
ボルケーノの奉納の舞が 昨年12月から復活して今年からは 毎月第2土曜日の開催の予定で 昨日も多くの観客に見守られて 子供たちがキラキラ目を輝かせて 踊ってくれたよ。 今年になってからも昨年末と同様に 雨が・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年1月#2 コロナ情報、道路情報、スケート公園、ボルケーノ、溶岩湖、
新年の第2週に報道された ハワイ島のニュースを 拾い読みしてお届けいたします。 ⁂ 久しぶりに まずコロナ関連ニュースからは 先週1週間で感染が確認された人数は ハワイ州全体で 1343人 ハワイ島では 152名でした・・・
ハワイ島フォト日記 コナからコハラコーストを走る! 名所満載!マジックだよ❣❣
ハワイ島の西海岸 つまりコナ側を紹介するね。 まずはハワイ島で誕生した山のうち 3番目にできたのが カイルアコナの東にそびえる休火山 【フアラライ】は1801年に最後の噴火をして以来 なりをひそめてる火山である。 昨年末・・・
ハワイ島フォト日記 ハワイ島観光案内を続けますね。キャップテンクックの記念塔はイギリス領ですよ。
ハワイ島は大きいので 色々と観光スポットがありますが 今日ご紹介の場所も 島を語るには カメハメア時代を語るのは 欠かせない歴史の一コマですよね。 ケアラケクア湾の対岸には 皆さんよくご存じの キャプテンクックの 記念塔・・・
ハワイ島フォト日記 PELEからのお年玉‼そして僕の誕生日プレゼント❣
新年の5日の午後4時34分に噴出して 暗くなるにしたがって溶岩流が 火口いっぱいに広がり 一時は噴火の高さもすごかったのですが 落ち着き 警戒レベルは赤からオレンジに 落ち着きました。 さすがに初日の夜は そんなにたくさ・・・
ハワイ島フォト日記 キラウエア火山が再び噴火❣ 巨大な溶岩湖が望めますよ❣❣❣
2023年1月5日 午後4時34分に キラウエア火山のハレマウマウ火口から 噴火が始まりました。 一昨年の9月から噴火していたハレマウマウは 先月の半ばには マウナロアの噴火と同時に終息していましたが 昨日・・・
ハワイ島フォト日記 コナ空港に到着後はまずコナビール&ランチ&ビーチ&ホヌから始まった❣
コナ空港に午後1時の本土からの到着 ご家族5人連れをピックアップしてハワイ島観光の始まり 車に乗り込んだお父さんは「のどが渇いた」 体格の良い青年は「腹減った」から まずは腹ごしらえだよねと向かったのは 近くのホノコハウ・・・
ハワイ島フォト日記 庭のきれいなお花と キングが眺めるマウナケアの雪
一応ハワイにも季節はあるのですが 年中いろいろな花が咲いてくれるのは嬉しいよね。 今日ご紹介の花が プルメリアと ハイビスカスの花。 こんなに蕾があると 次から次と咲いてくれるので 嬉しくなっちゃうよね。 プルメリアの木・・・