銀剣草の内の栽培に成功した ハワイ大学の研究スタッフには 大喝采ですが この度マウナケアの3000m付近(ONIZUKA周囲)での 雑草を抜く作業と 苗の植え付け作業が ボランティアスタッフ延べ1600人の協力を得て ・・・
「公園」タグの記事一覧
ハワイ島フォト日記 さあ続きだよ❣ アルファベットの単語クイズ 「E」から始まるのは?
皆さんにヒロの子供たちの 考えた「ABCかるた」 公園のモザイクタイルから見てみましょう 今日は Eからですね 【E】は象さんの elephant 【F】は やっぱりこれだね flower❣ ⁂ そして ・・・
ハワイ島フォト日記 HILOの子供たちはアルファベットの「A」というと何を思う❓
アルファベットを順に 頭文字から何を想像しますか? そうです!日本の「いろはかるた」です Aは 「A」はアップル(apple)でしたね これは一昨日のニュースで書いた Cafe100の名物「ロコモコ」の発祥の地 ダウンタ・・・
ハワイ島フォト日記 カラカウア公園で見つけたロータスフラワー
先日のLei Dayに行った カラカウア公園で いろいろな蓮の花が咲いていた。 お世辞にも綺麗と言えない水ですが 溜水だから栄養豊富なのかな? そんなことないか! 掃き溜めに鶴のようだった(笑) ずいぶん昔に 京都駅から・・・
Lei Day のイベントでメッチャ面白いのを見つけたよ! 仕掛け人は有名な Kumu HULA❣
顔なじみのBig Wahine Boss KTさんを見つけました。 先週のリリウオカラニ公園の清掃の後 ココナッツ島での「こいのぼり」 そして 今日のLeiDayと 大忙しの彼女ですが 今日はこのイベントで見つけた レイ・・・
5月1日は 「Lei Day 」今年もカラカウア公園に行ってきましたよ。
昨日は5月1日 ハワイではLei Dayと言って あちらこちらで レイに関する イベントが開催されていて 皆さん楽しまれていますが 僕もダウンタウンの公園を 覗きに行ってきました。 僕が行ったのが 終演間際だったのですが・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年4月#5 セキュリティ、海洋ゴミ、港、コーヒー、地震、ボルケーノ
コロナ騒動も収束に近づき 島々の各空港は 以前のように 賑わいを取り戻してきましたが 先日、ホノルル空港からヒロ行の乗客が セキュリーティに引っ掛かり 即逮捕されました。 このおバカさんは ソルジャー映画の見過ぎ⁈ 足首・・・
ハワイ島フォト日記 あと1週間でメリーモナーク・オヒアレフアの季節だね❣
昨日お立ち寄りいただいた 日本からの女性陣 庭のオレンジのレフアを 珍しいと何枚も写真を撮っていた。 蝶々の保護色は聞いたことないが オレンジのレフアにオレンジ色の蝶々が 泊まって懸命に蜜を吸っていた。 ハワイ島のオヒア・・・
Hawaii島フォト日記 ファーマーズマーケット復活❣ 野菜、フルーツ、クラフト
晴天続きのHILOですが このお天気はハワイ島東側には 真っ蒼な青空が覆っているようで PUNA地区の マクウマーケットも 素晴らしいお天気でしたよ ほぼ3年ぶりに行ってきましたが まだ完全には復活していなくて 出店数も・・・
ハワイ島フォト日記 めっちゃ久しぶりのボルケーノのマーケット 毎週土曜日だよ❣
先週の土曜日には 奉納の舞台を撮影のため訪れたが 朝 少し時間があったので ボルケーノビレッジの クラフトマーケットを覗いてみたよ。 ボルケーノには 多くのアーチストが アトリエを持っていて アートセンターでは 専門家に・・・
ハワイ島フォト日記 ボルケーノでのKahiko Hula PELEに捧げる古典フラは素晴らしかったよ❣
毎月、第2土曜日には 古典フラのパフォーマンスが 今年から再開されていて 観光客を楽しませている。 Kumu Hula PELE KAIOの 舞台のお清めから始まった パフォーマンスで ボルケーノの森の空気が 一瞬 ピリ・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年3月#2 動物愛護 鯨、ネネ、飲酒運転、ボルケーノ、マウナケア、マウナロア、
ハワイで起きた先週のニュースで ハワイ島にも関係あるので 取り上げておきますね。 マウイ島でのことですが 65歳のおっさんが クジラへの嫌がらせで 逮捕されたようです。 クジラに近づき 触ったり 追いかけたりして 自撮り・・・