近所の公園に散歩の途中に

公園の前の道路には駐車場からあふれた

車がズラリと並んで駐車していたので

立ち寄ってみたら少年野球の

練習試合をやっていました。

日本の少年野球の軟式ボールとは違って

小学一年生の子供たちも

硬球の硬いボールを使っている

リトルリーグの少年たちです。

バッターが打った瞬間には

カキーンと 確かに硬球の音です。

あんなに小さな子供なのに

打ったら結構外野まで飛ばしてるので

驚きました。

新人戦の試合なので全員が

8月に小学校に入ったばかりの子供たちで

KEN爺はヤンママが沢山居るだろうと

期待して近づきましたが、ヤンママたちはお仕事かな

大半がグランマとグランパでした((笑))

ご家族の応援も力が入ります。

写真を見て気が付かれた方もいらっしゃるでしょうが

さすがにピッチャーはコーチが務め

優しいボールをピッチングマシーンのように

丁寧に投げていてなかなか難しい役割ですね。

片や主人公のバットを持つ子供たちは歩いているときは

フラフラと重いバットをひこずってるのに

バッターボックスに入ったら

シッカリと様になっているのが可愛いかったですね

このバナーをクリックお願いいたします❣