昨日のブログでは僕とHULAとの繋がりを

聞いていただき「ほーっ、こんなおっさんか?」と

知っていただけたと思いますので

僕のハワイ島での生活ぶりをお話ししようと思い

HULAの会場で写真を撮ってる姿や

ハワイ島の秘境などをご案内している僕の姿を

皆様に撮っていただいて送って頂いたのが沢山あるので

被写体のKEN爺のおっとこまえぶり

ご覧いただこうと思いますので 付き合ってください

(写真を送ってくださった皆様、ありがとうございます

1枚1枚が素晴らしい思い出です、Mahalo!)


◎HULAを撮ってる時 マジ顔のKEN爺だ

確かにこの瞬間に にやけ顔してたら

仕事にはなりませんが

メリーモナークなどの長丁場の日には

ファインダーを覗いてる時と

インターバルの間の ほッとした時間の

KEN爺の間の抜けたボケ顔のギャップが面白い

この写真を送ってくれた友の言葉が

今も耳に残ってる


◎ 被写体KEN爺は普段は優しい叔父さんなんだよ

ゲストハウスをヒロ湾が見下ろせる丘の上で

営んでいるのですが

朝食のサービス付きなので 料理担当の妻のお手伝いで

毎朝のフルーツの用意は KEN爺の仕事

皆さんに おいしい~!

ウワーッ! あまい! めっちゃ甘い!と

召し上がっていただけると嬉しいものですよね

 ご宿泊の最終日などには

ラストナイトディナーと題して

BBQパーティーを時折 ゲストの皆さんの

リクエストでやるのですが こんな夜は

KEN爺は 鉄板シェフに早変わりして火傷をしながら頑張ります

ゲストの8割ほどは日本各地からの来客で

各地の特産品のお土産や

各地に伝わるお話などを伺いながら

ご一緒に飲みかわす時間がどんなに楽しいひと時なのかは

KEN爺も酔った勢いで歌ったり

皆様にも良くお分かりいただけると思います

やっぱ、日本のことを聞くと嬉しいもんね


◎さすがにKEN爺 運転中はマジ真剣!

お泊りのお客様だけへの

チャーターツアーの ガイド兼ドライバーの僕は

昨日のブログで紹介したように

この島に来て多くの友人たちから教えられた

ハワイ島の秘境や伝説の知識が 脳みそ一杯になっているので

それを皆さんに共有していただきたいのと

もともと若い時から運転大好きのKEN爺にとっては

島のあちらこちらをドライブするのが大好きなのだ

標高4205mのマウナケアに登るときは一番緊張するとき

眼下には雲海や雲の隙間から見える

先ほど立ち寄った ONIZEKAセンター

そして南にはやはり4200m級のマウナロアを望む

レンタカーで挑戦するドライバーさんにアドバイスは

景色を見ながらの運転は 命取りですぞ!

ご自分お一人の登頂なら勝手にすればいいが

隣や後部に家族や友人がいる時には

景色を見たければ 絶対にいったん停車か駐車を守れよ!

安全運転 安全運転!

KEN爺は厳しいことをいうだけじゃないよ 車が大好きなんだから

ほら!新車を買った時のこの嬉しそうな顔!

今はコロナ渦で無用の長物の8人乗りのサバーバンですが

ハワイ島を走るには4輪駆動のSUVが

一番適しているとKEN爺は思いますね

夕陽の綺麗な西海岸で

皆さんの思い出の1ページを作るお手伝い

シャンパングラスを手に

真っ赤に空を焦がしながら沈んでいく夕日をながめ

瞳を滲ませる方や こぼれそうな笑顔を見せる方

その姿を見させていただけるのが

KEN爺にとっては最高の栄養剤なのです

美人の女性軍団ならなおさらですよ!


◎最近はカメラが重く感じるKEN爺です

Canonのフルボディにロングレンズと

もう一台はワイドレンズの2台

時折 もう一台の小型カメラをぶら下げて

これは結構きついよね

10年前は何ともなかったのに

年と共に感じ始めてることを

一生懸命に否定している自分がいる

CanonからSonyへの転機が来てるのかな?

時代の流れというか

今は写真の定義が変わってきたよね

読んで字の通り 実をした時代から

デジタル加工のアートの時代

あれは写真とは言わんだろう!と自己問答

体力に合わせて時代の流れにKEN爺が変革していくか?

それとも 体力を強化して現状を維持するのか?

やっぱKEN爺は

もう少しワイルドに遊びまわって

万年青年 生涯現役を貫きましょうか!!!

いかがでしたか?

僕のヒロでの生活ぶりがお届けできたのではないかな?

とにかくもう少し頑張って活きます!

今後とも応援よろしくね


Blog内関連記事

KEN爺の健康法

マウナロアからマウナケアを望むプライベートツアー

秘境をトレッキングで満喫