懐かしい写真を整理して見つけ出してきた

この頃はまだデジタルカメラではなく

フィルムだったので沢山の紙焼きが

「ハワイの家」簡易アルバムに時系列順収められていた

昨日紹介した地鎮祭のあと

翌日から重機が入ってドンドン基礎工事が始まったよ

丘の傾斜を利用して少しでも高いところに家を建てようとデザイン

その成果で3フィート(90cm)ほど

基本の予定より 1階部分の床面をあげることに成功し

完成後の部屋からの眺めが随分違った

やはり眺めが良いのは最高ですね

コロナ騒動での外出自粛も ラナイからの海の眺めが

心を随分癒してくれ 助かっています

建築工法はツーバイフォーで地下構造が姿を現した

大工さんたちは常時5,6人は来てくれてたね

午後4時にはビールの時間(差し入れ)

現場で車座になって飲みかわすのが日課となったね

この行動が一番大切だという事はあとで気づいたのだが。。。

大黒柱の丸太が空を突き破る

こちらでは珍しかったのか 2本の柱にお猿のように登って

写真を撮った記憶があるのだが。。。

マカハサンズのベースだったジムや

MMFでのサウンドシステムのピギーも

暇なときには手伝いに?飲みに?来てくれたね

外壁が張られていくと家としての実感が現れてきて

つい嬉しくなってしまいますよね

この頃には同時進行だったと思いますが

裏の勝手口迄のスロープも作ったよ

母用に車いすで出入りできるよう作ったのですが

母はハワイに来ると元気になって松葉づえでスタコラと登って行ってたが

今ではゲストの皆さんのスーツケースを運ぶのには重宝しています

この写真の後ろの真ん中の家が 昨日の話に出てきた

不動産屋が連れてきた中古物で、あの庭先から眺めたことが

この土地購入のきっかけとなった

この20年間余りで3回ほど一部改装もしましたが

4部屋のゲストルームで 日本を中心に世界中から

お客様をお迎えさせていただいております

ハワイ島で家の購入や建築されたい方は ぜひ連絡ください

僕の学んできたことをアドバイスさせていただきますよ

特にオーナービルダーの手法を!

*

YouTube