先週だったか いろいろな色の オヒアレフアを紹介させていただきましたが ピンクレフアへのコメントを 沢山いただきました。 そのほとんどが「初めて見ました」 「見たことがありません」と 言った内容でしたが もう10年ほど昔・・・
「樹木」タグの記事一覧
ハワイ島フォト日記 2つの植物 片や日本を思い 片やハワイを感じる❣
木や花を見てその土地の環境や 気候風土を感じてみたり 輸入プラントから遠い異国を思い出したり 懐かしんだりするものですが 先日、ヒロ大神宮の庭で 日本に会った❣ もちろん神宮そのものが日本の文化 榊の枝を毎・・・
ハワイ島フォト日記 我が家の赤黄橙レフアが満開❣ ミツバチ・蝶々・目白も大好きな蜜❣
オヒアレフアが今は町中で 満開に咲いていますね。 我が家のオヒアも3月に一杯咲いたので 今年のピークは過ぎたのかな?と 思っていたらここにきてまたまた 満開に咲いていますよ。 白いのが蕾で 木には蕾の塊が一杯あるので 楽・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年5月#1 カナカオレコイン、太陽光発電、銀剣草、
先週のニュースではハワイ島にとって ハワイ文化にとって とても嬉しいニュースです。 Kumu HULAでもありハワイアンアーチストを育てた 1913~1979の生涯をささげた Edith Kanaka‘ole 偉大な「エ・・・
ハワイ島フォト日記 庭に手入れや整理整頓も定期的にやらなきゃ 森になっちゃうよ❣
豊かな太陽の光と 豊かな雨量が 植物たちの成長には 絶対に不可欠なのですが とにかく成長が早い‼ あっという間に大きくなって 景観を損ねるのも頭痛の種だよね 可愛い観葉植物を鉢から出して 地植えしたのがいつ・・・
ハワイ島フォト日記 さくら🌸 Sakura🌸 桜🌸 弥生の空は🌸🌸🌸
いつもの散歩コース 登り坂の中腹にあるタウンハウスの庭に ピンクシャワーの花が咲いていて 日本の桜の木の下のように 遠目で見ると ちょっといい感じ この光景は毎年味わっていて ふと日本を思い出す。 木に咲いてる一輪一輪は・・・
ハワイ島フォト日記 夏に向けて果実が大きく育ち始めたよ!ホワイトパイナップル❣
この季節 植物たちはどんどん育って とっても元気ですよ。 散歩中に見つけても 庭の手入れをしていても 沢山のパワーをいただきます。 ティリーフの花は以前に紹介いたしましたが あの小さな連花の咲き終わった後には ご覧くださ・・・
ハワイ島フォト日記 小ネタを色々拾ってみました。敷布団、デザート、蘭、ハプー、ハイビスカス
メリーモナークに出演される方たちが 早くもチェックインされ 最終のお稽古にお出かけになりましたが いよいよ本番体制で 僕もお尻の松明に着火しなければ。。。 試合前のリラックスのように 今日のブログは小ネタをいくつか並べ・・・
ハワイ島フォト日記 メリーモナークの季節になると一気に花が咲き始めるよね❣
昔から「4月の雨」 「5月の花」 と 言い伝えられているが でもこの季節 4月になると庭の草木たちも つぼみから花が開き始めて 本格的な春を告げてくれる スパイダーも行列をしながら 大きく花びらを広げて 春の訪れを喜んで・・・
ハワイ島フォト日記 こんな満開のは初めて見たよ❣ ボトルブラシがぶら下がっているよ❣
昨日も友人とランチに行ったが 話題は今年の1月終わりから 3月の初めまでの長かった雨の話 毎日毎日降り続けた悪天候だったので 爺たちのグダグダ話にはよく出てくるのだが 春になって一気に庭や街路樹には 花が満開になってきた・・・
hawaii島週刊ニュース023年3月#4 サメ!、オヒア、ホクレア、スチールギターフェス
まずは衝撃的なニュースから❕ 僕が夕陽を撮るのには お気に入りの ワイコロアビーチで 遊泳中の観光客が シャークに 攻撃され 緊急搬送されました。 命には別状なかったようですが 怖いですよね・・・
Hawaii島フォト日記 ハワイに来て何を学ぶ? フラ?それともレイメイク?
ハワイに来て何を学ぶ? 多くの観光客の中には ハワイに来てHULAを学んだり 美しい草花を使って レイのメイキングのワークショップに 参加する人が増えてきてる。 先月末から今月の初めまで 我が家のお越しのゲストの目的は ・・・