やばい! もうこんなに背が高くなって
脚立で登って行って 採るのがやっと。。。
裏庭に有る甘くておいしい
そして巨大な実になる
ストロベリー・パパイヤの木
大きさは通常のパパイヤの
倍ほどあって 十分に4人分あるし
とにかく甘くて美味しいのですが
早く2世の木を育てないといけません。
⁂
植物の話をもう一つ
先日コナに行ったときに
とある駐車場で見にした垣根の木
車に押されてこうなったの?
木のすべてが金網側に
ひん曲がって生えているのだ。
きっと10年、20年
いじめられてきたんだね、、、。
⁂
アリイドライブの道沿いのベンチに
座っていた「おじさん像」が
階上のエントランスに引っ越していた❣
何年か前に閉店したお店の前の「おじさん」が
同じビルの前にいてくれて ホッとしたよ!
⁂
レストランと言えば
僕の行きつけの Pho-19が
急に店を閉めて
「おやおや、、、残念」と思っていましたが
新たな看板が出ていましたぞ❣
同じくベトナム料理なので
もしかすると従業員が後を継いだのかな?
名物だったビーフ̪シチュウとフランスパンは
有るのかな?
今週中に行ってみよう❣
⁂
貴重な地図を発見‼
大昔のヒロの町の地図で
鉄道が走っていたころのだよ!
ハマクアコーストを走っていたのは
友達から聞いて知っていたが
名前の残ってるレイルロードアベニューは
港につづいた ぐるりと回るロータリーになってたんだね。
このころはヒロ空港も
ボルケーノハイウエイもまだないんだね。
地図に有る ボルケーノロードは
現在のキラウエアアベニューですね。