ハワイ島の南部はKAU地区で

ハイウエイ11号線はハワイ島の南回りの

幹線ロードなので

レンタカーで島の観光をされる方は

必ず通る道だと思いますが

その途中のプナルウの丘の上は

僕の大好きな展望のポイントです。

東を眺めるとウィティングトン・ビーチパーク

遥か彼方の丘陵が成長真っただ中の

キラウエア火山で標高1200mの

頂きが望めるよ。

ビーチパークには大昔しの桟橋の残骸が残り

その傍にはフィッシュポンド(自然な養殖池)があります。

そして反対側の西に走れば ナアレフの村には

誰もがご存じのプナルウのパン屋さん❣

このお店は「アメリカ最南端のパン屋」で

ランチを食べてコーヒー飲んで

お土産買って、、、トイレ休憩。

最近のハワイ島のニュースでは

この辺りの再開発というか

住宅の建設の計画が2,3か所で持ち上がっていますが

どうなのでしょうかね?

開発工事が始まると 日本の悪徳不動産業者が

売り始めるだろうと心配ではありますが

便利さは求めない田舎暮らしが出来る人には

安価でお勧めなのかもしれませんね。

大自然が一杯のハワイ島なので

アメリカ本土からはリタイア後の永住地として

ブームになり始めているのですが

もともとDIYが得意な人やこれからの

趣味として何でもやろうと挑戦される方には

良いのかもしれませんね。

さあ、久しぶりにサウスポイントまで

虹に向かってドライブしてこようかな?

このバナーをクリックお願いいたします❣