今週の初めの3日間

長期休暇で日本から来ている青年が

我が家に来てくれて

最近きつく成って手をこまねいている

ヤードワークを手伝ってくれた。

彼は大手会社を早期退職して

なんと有給休暇が2か月半も⁈

先月の半ばから7月いっぱい

ハワイ島に来てる。

幸か不幸かは知らないが

都会から来た彼は芝刈り機や

剪定用のトリマー、ウォータープレッシャーなどは

今までに使ったことがないので

面白そうだから手伝いますよと言ってくれた。

モックオレンジの垣根の剪定は

昔はチョロいもんだと手軽にやってたが

年には勝てなく、なかなか気が乗らなくて

もう半年以上は刈り込んでいなくて

頭を悩ましていたのだが

IZ君は軽々とやってくれる。

彼の名前は MORI IZUMI君で

子供の頃のあだ名は ブルーコメッツだったそうだ。

ひょんなことから僕の唄ってた半世紀以上も前の

レコードを見つけ出して

「昭和の歌っていいですね」

「最近はカラオケでも昭和の歌を

唄う若者が多いのですよ」と

検索のスーパーテクを屈指してくれて

当時の歌謡雑誌の記事なども

見つけ出してくれた。

アマゾンで このレコードが999円で売ってるのも発見

サイン入りのLPはなんと なんと 15800円で売っていたので

「へー、凄い」と盛り上がったのですが

僕がトイレから帰ってきたら

「Kenjiさん 買っちゃいました」と

両方とも落札してくれて

年末に又来るので持ってきますからサインしてくださいね!と

これは 昼間の汗の労働のあとのビールと焼酎が

彼をまどわせてしまったのだと思うと反省しています。

帰国後に起業を考えてるようで

今は充電期間❣

僕も30年前にこちらに来て

のどかなハワイから ぼーっと日本を眺めていると

アイディアが良く浮かんできたもので

当時の新たなサブビジネスを幾つか立ち上げた時の

話をさせていただいたが

少しでも参考になったら嬉しいよね。

このバナーをクリックお願いいたします❣