秋です!ハワイも涼しくなって
秋の季節の訪れを
肌で感じられるようになりましたよ。
まずは1日にはヒロ大神宮にお参りに行って
先月の一か月間の無事に過ごせた感謝!
そして 今月のプロジェクトの
庭の改修ていうほどほど大げさではありませんが
芝刈りの際に結構面倒だった3か所を
全部取り払ってスムーズに!の第一弾が
これです!
ここには赤レンガを積み上げて
直径約1mの花壇があったのをご記憶の方も
いらっしゃるかもしれませんが
全て撤去いたしましたよ。
つい最近までは コナコーヒーの木が1本と
ブーゲンビリアが植わっていましたが。。。
⁂
第2弾は
ドライブウェイの入り口のライトアップされた
ハートマークのロゴのコーナーにあった
植え込みを撤去です。
郵便ポストの手前の1m四方を
ここも芝生を張り詰める予定です。
これで芝刈りがスムーズに作業できますよ。
⁂
そして プロジェクトの第3弾は
花の咲かない桜の木
足元のオレンジ色の珊瑚状の花ともども
撤去&移植の大仕事でした。
これでスッキリです!
ここも約1mの円周の植え込みがスッキリしましたよ。
この改修工事には理由がありまして
庭の芝刈りは
20数年僕がやっていたのが 今年からは 妻の手に
変更されたため(理由はいろいろ)
作業の利便性が最優先されたことによります❣はい。
⁂
第4弾は
池のほとりの植物たちが
手入れ不足で芝生の進出にやられていましたが
妻が全部引っこ抜いてくれたので
モンドグラス(竜のひげ)を
改めて植え替え致しました。
少し範囲を狭めたので
2年もすれば 綺麗になってくれるでしょう!
⁂
そして もう一つは
追加報告ですが
とても珍しい ピンクのオヒアレフアの
まだ2cmにも満たない苗の木を
育てていますよ❣
朝の穏やかな光が2,3時間だけ当たる
植え込みの茂みの下で すくすくと
育っていますので ご安心ください❣