僕の初めてのプロジェクトの

Big Island Online Academyでの Zoomセミナーの

素晴らしいゲストのKumuご夫婦を

写真集の中から思い出しながら当日の話ネタを

探していて見つけた貴重な写真!

これは皆さんと共有したくてきょうのBlogに

改めて紹介しますね

HILOのダウンタウンの少し丘の上に

ライマンミュージアムがあります

僕がこの博物館に初めて行ったのは この島に住み始めたころ

ワシントンDCの国立博物館にある移民関係の資料を

取り寄せて、日系人の移民の展示があった時だったが

それからも時折訪れてみようと思っているが

この博物館は いい催しをやっていますので

ヒロに訪れた時にはぜひ行ってみてくださいね


◎ハワイ王朝の歴史にも造詣が深いKumuLeilehua

さて、話を戻して

会場のライマン博物館の地下のホールに降りてゆくと

ハワイ王朝時代のドレスのデプリカが飾って有って

主催者のKumuにお尋お医者様だったおじいさんの伴侶の

おばあちゃまのコレクションが参考で

この日のShowを思いついたそうです

イギリスの文化が一気に入ってきた当時の様子

ハワイ王朝の流れは

色々な書物を読んでいると

激動だった時代の背景が伝わってきますね


◎物語はノーズフルートで始まった!

会場は満員でしたが

会場の皆さんは 今か 今かと始まるのを待っている様子

そこに どこからか

ノーズフルートの音色が聞こえてきましたよ

Manuさんは ミュージシャンでもあり

この笛のメーカーでもあって 特に木工工芸では

このコロナ渦の中でも超忙しく

日曜のZoomにも難しい中を時間を割いてくださっていますが

今はホテルからのオーダーで

ロビーやラウンジのテーブル造りに

追われていらっしゃるようです


◎Leilehuaがプロデュースする手作りのSHOW

会場ではKumuのHULAの生徒さんたちが

恥ずかしそうにモデルを務めていて

会場はとっても和やかな雰囲気で進んでいました

アロハシャツの原点は

日系人たちが移民で持って来た着物の裏生地をほどいて

開襟シャツを作ったのが始まりだそうですが

ムームーも王朝時代の貴族のドレスが

参考だったのかな?と

下の写真を見ていると思われますよね

このショーでは単にドレスのファッションショーだけではなく

KumuLeilehua のお話がとても

観客の皆さんには興味深かったようですね

彼女の学識の深さにはいつも感心させられますが

研究家でもあり努力家でもある

そして 銅板彫刻家のお父様の影響だと思いますが

Kumuご自身も銅板のアーチストでもあります

この日のSHOWを見ていると

メリーモナークでMissAlohaのダンサーたちが

裾の長いドレスで踊っているのを思い出しますよね

この日の楽屋での話題が この長い裾を

歩くときに どう蹴飛ばすか!と

皆さんで話していたのを思い出しましたよ

2枚目のセピア色の写真を今一度ゆっくりとご覧ください

今日はハワイ王朝時代の貴族たちの

ドレスのお話でしたがいかがでしたか?

2位との差が僅差になってきました!

応援よろしくお願いします

さて 日曜日のZoomセミナーでKumuLeilehua&Manuさんから

どんなお話が聞けるか楽しみですね


Blog内関連記事

KumuLeilehuaのワークショップ

Leimanuの感動のステージ

ライマンミュージアム


Wikipedia

ライマン博物館