先週のハワイ島ニュースを 拾い読みしてみますね。 まずは2月の第一土曜日の4日に ワイメアで開催予定の「桜祭り」から 【桜祭り】は毎年2月の第一土曜日と 決まっているので、開花してようが 硬い蕾であろうが 関係なく開催さ・・・
「花」タグの記事一覧
ハワイ島フォト日記 本体とは似つかないサボテン系の可愛い花❣
昨日ランタナのいろいろな色の花を ご紹介いたしましたが 名前を教えてくださった方 有難うございました。 また、造園の専門家からは 「この植物は侵略性が高いので 庭に植えちゃだめだよ」とのアドバイスも。。、 今日は裏庭に咲・・・
ハワイ島フォト日記 久しぶりの散歩と花シリーズ 名前を教えてください❣
昨夜雨が降った!!!!! 何日ぶりかの雨で 今朝起きて庭を観たら 花たちが喜んでいたよ。 今日のブログはご近所散歩で観た花シリーズです。 この花は何回か登場していますが 今日は色違いのを見っけたので応援登場ですよ 白いの・・・
ハワイ島フォト日記 真紅のハイビスカス、新果実カカオ、種なしパパイヤ❕こりゃ珍しいぞ❣❣❣ 食べるのにはメッチャ楽だよ!
雨が降らない! 毎日の水遣りが大変で一回1時間ほどかかる 今月は いや今年はと言った方が すごく感じるかもしれないが まだ1滴も降っていないぞ! だからフルーツの成長が止まっている 花も少ない。 ハイビスカスも満開に見・・・
ハワイ島フォト日記 世の中にこんな木があるのか❕友人宅の庭の巨木に怖くて鳥肌が立ったぞ!ハワイのサメの歯武器よりすごい‼
キャプテンクックに住む知人宅を 初めて訪れた。 彼は僕と同業の写真家で 自然派の海中写真が有名でアジア系の男だ。 コナコーヒーの農園が広がる一角に 彼の家があって ドライブウエイの傍の池には 蓮の花が迎えてくれた 室内の・・・
ハワイ島フォト日記 今年は実りの年になる予感だね!豊かな年が始まったよ❣
昨日に朝にKalapanaに行って 初日の出を観てきましたが その帰りにすっかり明るくなった 遊歩道を歩いていて つい数年前には真っ黒な溶岩台地には 緑の姿がありませんでしたが。。。 ロコたちのボランティアで 溶岩の窪み・・・
ハワイ島フォト日記 我が家の庭からコンニチワ!裏にはマウナロアからの溶岩流の実物があるんだよ!
もう残すところ今年もあと少し この1年間も皆様に励まされながら やっと終わりまでたどり着きました。 心から感謝しています❣ 来年こそは来てくださいね 前庭には何種類ものハイビスカスが 大きく手を広げて 皆様・・・
ハワイ島フォト日記 庭のきれいなお花と キングが眺めるマウナケアの雪
一応ハワイにも季節はあるのですが 年中いろいろな花が咲いてくれるのは嬉しいよね。 今日ご紹介の花が プルメリアと ハイビスカスの花。 こんなに蕾があると 次から次と咲いてくれるので 嬉しくなっちゃうよね。 プルメリアの木・・・
ハワイ島フォト日記 今年を振り返りつつ 庭仕事、珍しい花、宿の近況などなど、、。
さあ、今年もいよいよあと半月 この1年は早かったなあああ 昨年の10月に病み上がりで帰ってきて 今年の初めごろから体の復活を期して ソフトボールを初めてもう少しでレギュラーだ!の 大事な時に張り切りすぎて選手と激突 脳震・・・
ハワイ島フォト日記 ハワイ島は騒がしいので長閑なネタを一発❣&火山最新情報❕
この10日間ほどはマウナロアの噴火によって ハワイ島は緊張と観光ラッシュで 町までが賑やかにザワツイテいますので 今日は我が庭からのどかネタを、、。 各ご家庭には魔除けとして ハワイの守り神のTiリーフの木を 庭で育てて・・・
ハワイ島フォト日記 ブラックフライディ、つつじの花、散歩コース、
サンクスギビング&ブラックフライディ アメリカは この2日間はセットで 昨日は至る所のお店はお休みで 今日は未明から長蛇の列のようですよ。 最近僕は体調維持のために 毎日散歩をしていますが 各ご家庭の庭の花を眺めてお手 ・・・
ハワイ島フォト日記 ワイルドなハワイ島,特にヒロには似合わないおしゃれな雑誌(自爆)
7月の末頃だったか 初めて見つけたおしゃれな雑誌 SAVVY360をご紹介しましたが 次号が手に入ったので 今日も中身を紹介しますね HONOLULU,MAUI,KONAには よく似合うリゾート雑誌ですが HILO住民と・・・