「フラ留学」タグの記事一覧

ハワイ島フォト日記 あの頃の少女たちがKEN爺を励ましに来てくれたぜ!

KEN爺のフォト日記 KEN爺の食レポ ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

おやおやあと1週間ほどで2月も終わり 走馬のように過ぎてゆく日本滞在ですが ちょうど10年前にヒロの高校に 留学で来ていた当時の少女が KEN爺を励まそうと時間を作ってくれたよ。 こんなうれしいことはここ数年は無かったが […]

ハワイ島フォト日記 思い出一杯のヒロの町 旦那様も魅せられて。。。第2弾

KEN爺のフォト日記 ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 未分類 知っ得情報 HULA

新妻に案内されて ノスタルジックタウンのヒロを あちらこちらと二人で散策 旦那様は どんどんヒロの魅力に 触れ合うことになりました。 新妻が留学時代に通った セントジョセフ高校を訪れた時には 彼女の瞳は あの当時のキャピ […]

ハワイ島フォト日記 カヒコフラはやっぱり野外が一番ですね❣ HULA留学生バンザイ❣

KEN爺のフォト日記 ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

ボルケーノでの奉納の舞が復活して 毎月の第2土曜日は楽しみで仕方がありませんが 先週は雨が降りしきる中でのKahiko Hulaだったので 子供たちが風邪を引かなかったかと。。。 今日は2016年の懐かしいのを引っ張り出 […]

火の女神ペレの踊りを代々受け継いできた カナカオレ一族による 最も伝統的なHULA

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

ボルケーノの森に降りしきる雨の中 子どもたちの舞が奉納された 率いるのは タンガロ ハワイで最も伝統的な古典フラの Halau O Kekuhi は ハワイの火の女神ペレの踊りを代々受け継いできた カナカオレ一族により結 […]

リトリート参加者募集! オンラインZoomハワイ セミナー!

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

かねてから皆様にご希望いただいていた オンラインによるハワイ島の伝説や秘境の地を ご案内するリトリート オンラインZoomセミナーの第1回目の 参加者を募集させていただきます * BIOA( Big Island Onl […]

「雪のマウナケア」を眺めながら 「ハワイと日本の違い」をお教えしますね 

ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 未分類 知っ得情報 HULA

おはようございます! 晴れました!ほぼ2週間ぶりに ヒロのお天気が戻ってきました! (だれだ!ヒロは雨ばかり!っていうのは) うん、確かに多いんだよね、でも長老の方に聞くと 本来は夜から明け方までは良く降って 夜明けとと […]

ハワイ島フォト日記 ハワイアンの文化を学ぼう!#2

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 未分類 知っ得情報 HULA

先週だったか こちらのカレッジで ハワイアン文化のクラスの卒業式で 未明にハラの実で作ったレイを漂う波に任せて 身から離れていったときに 卒業! 古代ハワイアンの儀式の再現を 皆様にご紹介したら いつもの何倍もの方から反 […]

ハワイ島フォト日記 おもろネタは何回観てもヤッパ面白い!

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 ミニハワイ 世界の旅へのご案内 未分類 知っ得情報 HULA

何回観てもクスッと笑ってしまうことが有る だから何回も皆さんにお見せしたくなる その一つが コレ! アイディアもすごいが ラインアップしているワンちゃんたちの 行儀のよさに感心する * トイレつながりでもう一つ 幾ら愛し […]

ハワイ島フォト日記 5月1日は文化祭(Ho‘olaulea)

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 世界の旅へのご案内 知っ得情報 HULA

セントジョセフ高校では毎年5月1日は Ho‘olauleaと題してハワイ文化を楽しむイベントをやる 日本ではメーデーはデモの日ですが アメリカでは「文化の日」と言えるでしょうかね ハワイではレイ・ディとも言って 町中でも […]

ハワイ島フォト日記 親しい友達がHCCを卒業しました

ハワイアン・ミュージック ハワイ通信 知っ得情報 HULA

ハワイコミュニティーカレッジの卒業式 お招きを頂いて出席してきました メリーモナークでおなじみのカナカオレ・スタジアムには 家族友人で溢れんばかりの参観者 色々な学部学科のクラスの卒業生たち フラ・フェスティバルとは違っ […]

ページの先頭へ