ボルケーノでの奉納の舞が復活して 毎月の第2土曜日は楽しみで仕方がありませんが 先週は雨が降りしきる中でのKahiko Hulaだったので 子供たちが風邪を引かなかったかと。。。 今日は2016年の懐かしいのを引っ張り出・・・
「フラ留学」タグの記事一覧
火の女神ペレの踊りを代々受け継いできた カナカオレ一族による 最も伝統的なHULA
ボルケーノの森に降りしきる雨の中 子どもたちの舞が奉納された 率いるのは タンガロ ハワイで最も伝統的な古典フラの Halau O Kekuhi は ハワイの火の女神ペレの踊りを代々受け継いできた カナカオレ一族により結・・・
リトリート参加者募集! オンラインZoomハワイ セミナー!
かねてから皆様にご希望いただいていた オンラインによるハワイ島の伝説や秘境の地を ご案内するリトリート オンラインZoomセミナーの第1回目の 参加者を募集させていただきます * BIOA( Big Island Onl・・・
ハワイ島フォト日記 ハワイアンの文化を学ぼう!#2
先週だったか こちらのカレッジで ハワイアン文化のクラスの卒業式で 未明にハラの実で作ったレイを漂う波に任せて 身から離れていったときに 卒業! 古代ハワイアンの儀式の再現を 皆様にご紹介したら いつもの何倍もの方から反・・・
ハワイ島フォト日記 おもろネタは何回観てもヤッパ面白い!
何回観てもクスッと笑ってしまうことが有る だから何回も皆さんにお見せしたくなる その一つが コレ! アイディアもすごいが ラインアップしているワンちゃんたちの 行儀のよさに感心する * トイレつながりでもう一つ 幾ら愛し・・・
ハワイ島週刊ニュース 2017年11月#3
先週のニュースとしては 僕もまだ日本にいたので週の後半しか わからないのですが 改めて読んでみるといろいろありましたね オーシャンエントリーは活発です そして熔岩流も 迫力ある動きをしていますね もう少し海岸線まで近づい・・・
ハワイ島 フラ留学高校生卒業式
7年前から門戸を開き始め 日本をはじめ海外からの高校生留学生たちが 先週末に 堂々の卒業 この3年間の彼女たちの努力は 本当に素晴らしいもので ダウンタウンの聖セントジョセフ教会で 厳かに卒業式が行われた 一学年一クラス・・・
ハワイ島フォト日記 5月1日は文化祭(Ho‘olaulea)
セントジョセフ高校では毎年5月1日は Ho‘olauleaと題してハワイ文化を楽しむイベントをやる 日本ではメーデーはデモの日ですが アメリカでは「文化の日」と言えるでしょうかね ハワイではレイ・ディとも言って 町中でも・・・
ハワイ島フォト日記 親しい友達がHCCを卒業しました
ハワイコミュニティーカレッジの卒業式 お招きを頂いて出席してきました メリーモナークでおなじみのカナカオレ・スタジアムには 家族友人で溢れんばかりの参観者 色々な学部学科のクラスの卒業生たち フラ・フェスティバルとは違っ・・・
MerrieMonarch53 Hula留学高校生たちが元気に踊っていたよ
最近、メリーモナークのメインステージだけでなく 関連イベントの舞台で HULA高校留学生の姿を見かけるようになった 留学元年のころはパレードで元気に踊ってる姿を 目にして嬉しく思っていたが HoikeNightの目玉 K・・・
ハワイ島フォト日記 Girl’sDay(ひな祭り)イン・ハワイ島
Girls’ Day Country Fair ひな祭り のイベントが 週末の2日間 Kurtistown Jodo Mission (浄土宗のお寺)で開催されました ここのお寺もその昔は大変栄えたお寺で 今・・・