最近はダウンタウンに行っていない。 出不精になったのかな? 日本からのお客様が来ないので お連れすることが無くなったのかも。 月に一度は散髪屋に行くので その時に少し歩く程度しか機会が無い。 大きなショーウインドーにはヒ・・・
「ハワイ工芸品」タグの記事一覧
ハワイ島フォト日記 コナでは珍しくこの店のハンバーガーは美味かった❣
その昔、12月を師走と名付けた人って えらいよね! 本当に文字通り 早い早い!あっという間にあと10日‼ 僕なんてとっくにリタイヤしてるのに 何故か「日捲り暦」がどんどんめくれて行く! 今日は週初めにKON・・・
ハワイ島フォト日記 ギャハー!10年前の20分の1❣ インフレデフレどっちだよ?
いよいよ今年も師走 先月もジョギング程度の速さで あっという間に1ヶが過ぎましたが 今月はもっと早く走りすぎるのでしょうね。 ブラックフライディには多くの方が お目当ての商品の購入に走って行かれたことでしょう。 僕は所用・・・
ハワイ島フォト日記 フェザーレイの魅力って何だろうか?無性に引き付けるよな!
今週の後半から12月の半ば過ぎまで 日本からのお客様が続く! メッチャ嬉しいことですね。 観光旅行とフラレッスン! そして レイメイクの勉強に スピリチャル&ロミロミのワークショップ❣ レイメイクのトップク・・・
ハワイ島フォト日記 2ドル紙幣 2ドルコイン 今年は2000ドル紙幣は出てるのかな?
さあいよいよワールドシリーズですが 日本シリーズも始まりますね。 テレビ中継の時間が異なるので 問題はないと思いますが 皆さんはどちらの中継を楽しまれますか? リーグ戦で貯金がたった2つの 3位のチームの戦いと 東西の名・・・
ハワイ島フォト日記 味噌、醤油、バターにマヨネーズ 何でも御座れの 「‘Ulu料理❣」
秋ですね 収穫の秋ですね! 町中の大きなUluの木には 丸々肥えた実がたわわに生っていますよ。 ウルの木は大きくなると15mから 20mの大木になるので なかなか住宅街の庭には不向きですが 自分の家の庭に植えなくても 道・・・
ハワイ島フォト日記 ドラゴンフルーツやハウピアシリーズ❣ これこそハワイですぞ❣
日本にも昭和の喫茶店というか コーヒーをゆっくり飲めるカフェが 今はフランチャイズの大型店がどんどん 出店していて寂しい気も致しますが Hiloにはもともと喫茶店が少なく この店などは貴重な存在かもね。 でもこの店も今の・・・
ハワイ島フォト日記 KOAの木の花もナカナカ見たことないでしょう❓
昨日のブログでマイレの花を紹介しましたが 大きく反響がありましたので 今日はKOAの木に咲く花を紹介しましょう。 この花もナカナカ目にするチャンスが 無いと思いますね。 ハワイアン・コアの木は楽器や宝石箱、・・・
ハワイ島フォト日記 お洒落をしてルンルン気分?引きこもり対策がKEN爺には必要だ❣
ダウンタウンの名店も日本人観光客が サッパリだそうで土曜の午後なのに ガラーン! 2人の店員も僕を客とは思っていないようで 約5分間の僕の滞在時間は ペチャクチャとしゃべり続けていた。 上客か冷やかし客かを見抜ける天才な・・・
ハワイ島フォト日記 日本の音楽の教科書から世界の民族・ポリネシアン・ハワイ
今日、日本から郵便物が届いた。 発送人は東京の(株)教育芸術社さん 高校生の教科書を作っている会社だね。 届いたのは高校2年生用の 音楽の教科書だった。 3年前にも協力させてもらったが 僕の撮った写真が日本の若者の 教育・・・
ハワイ島フォト日記 メリーモナーク・ポスターの原画も展示されてたよ❣
久しぶりに館内に入った。 毎月「奉納の舞」を撮影に行っているのだが 何故か前後の時間に制約されていて 立ち寄ることが出来なかった アートセンターのギャラリー 美女が迎えてくれましたよ❣ 大作ですね ・・・
ハワイ島フォト日記 おっ! 見つけたぜ❣ ヒロも都会になってきた❓
ヒロ・ダウンタウンのファーマーズマーケットは 最近は毎日楽しめるよ。 昔は水曜日と土曜日だけでしたが その他の日も出店数の約半分は クラフトショップもやるようになったので 観光客は大喜びのようですね。 昔は雨が降るとテン・・・