ハワイに来て何を学ぶ? 多くの観光客の中には ハワイに来てHULAを学んだり 美しい草花を使って レイのメイキングのワークショップに 参加する人が増えてきてる。 先月末から今月の初めまで 我が家のお越しのゲストの目的は ・・・
「イベント」タグの記事一覧
Hawaii島フォト日記 ファーマーズマーケット復活❣ 野菜、フルーツ、クラフト
晴天続きのHILOですが このお天気はハワイ島東側には 真っ蒼な青空が覆っているようで PUNA地区の マクウマーケットも 素晴らしいお天気でしたよ ほぼ3年ぶりに行ってきましたが まだ完全には復活していなくて 出店数も・・・
ハワイ島フォト日記 スプリングブレイク(春休み)でボルケーノは観光客満杯
春休みの影響でしょうか 我が家にの 子供づれの家族が メインランドからやってきていますが ボルケーノも 観光客でいっぱい❣ 朝、10時半から始まる舞台の撮影で 国立公園のゲートに到着したのは 10時ごろでし・・・
ハワイ島フォト日記 ボルケーノでのKahiko Hula PELEに捧げる古典フラは素晴らしかったよ❣
毎月、第2土曜日には 古典フラのパフォーマンスが 今年から再開されていて 観光客を楽しませている。 Kumu Hula PELE KAIOの 舞台のお清めから始まった パフォーマンスで ボルケーノの森の空気が 一瞬 ピリ・・・
ハワイ島フォト日記 ワイロアセンターでKupunaドレスの展示SHOW
メリーモナークのチケット戦争で バタバタしていた時に ワイロアセンターでハワイアンドレスのショーがあり 友人がSNSにアップしていたので ちょいと拝借させていただきます。 KUPUNA(ご婦人)のドレスショーで 人気の店・・・
ハワイ島フォト日記 並んだぞ未明から、、、買えたよホイケの券が❣
メリーモナークのホイケの入場券が 昨日の朝9時から売り出されて 一番列の方は何と金曜の夜から並んだそうだ。 そんなに早く並ばなくても買えると思うが マニアだよね❕ 一番❣ お疲れさまでした。 ・・・
ハワイ島フォト日記 PELEに捧げ PELEに祈る❣ 古代から伝わる奉納の儀
このブログがアップされる頃には 今年のメリーモナークのホイケのチケットを 購入するために未明から並んで 体ガタガタで疲れ切って帰宅し コーヒーを飲みながら呆然と海を眺めてる頃なので 事前に書いて予約投稿しています。 何枚・・・
ハワイ島フォト日記 カヒコフラはやっぱり野外が一番ですね❣ HULA留学生バンザイ❣
ボルケーノでの奉納の舞が復活して 毎月の第2土曜日は楽しみで仕方がありませんが 先週は雨が降りしきる中でのKahiko Hulaだったので 子供たちが風邪を引かなかったかと。。。 今日は2016年の懐かしいのを引っ張り出・・・
ハワイ島週刊ニュース 2023年2月 #2 WiliWiliの花、冬の嵐、ビーチ、レイ、ボルケーノ
皆様方のほとんどがご存じないお祭り もちろん僕も初めて知ったフェスティバルが 本日ワイコロアビレジで開催しています。 Wili Wili という花の咲く ワイコロアの乾燥地帯の森でのお祭りです 本日朝9時か・・・
ハワイ島フォト日記 被写体KEN爺のあれこれ、、、。まだまだ元気な生涯現役!万年青年!しっかり鍛えておりますぞ!
Blogのネタに困ったら ハワイの花をUPさせていただき 何とか続けさせていただいていますが ここのところやることが多くて ぶらぶら写真を撮る間がなくて 今日も行き詰まっておりますが 今日は花よりも綺麗なKEN爺を・・・
ハワイ島フォト日記 ハワイの思い出つくりに最高だったね、ハワイ文化のワークショップ❣
日本からお越しのゲストの皆さんからは ハワイアンカルチャーのワークショップを 受けたいから先生を紹介してくださいと よく頼まれるので 今日紹介する光景は 今までにもBlogでUPしてきましたが アメリカ本土からのゲストの・・・
ハワイ島フォト日記 やれやれ 大変だよ!今まで通り無料でいいじゃん!いや、260万円は大きいぞ!
第60回メリーモナークは4月9日から 開催されますが 大会4日目の水曜日のHoikeが 昨年初めて有料になったのをきっかけに 今年も4000枚を売り出す告知が 先日発表されたよ インスタグラムによって発表されて Merr・・・