昨日のブログで「桜」について書いてみたが

ハワイ島に住む僕は

本当に幸せだと思うよね

日本から離れて海外で住んでる人を訪ねる

「こんなところに日本人」というTV番組を

観たことがあるが たった一人で

誰も知らない村で生活するって 凄いよな!

昨年2月までは 毎月

日本の各地から 我が家を訪ねてきてくださる人がいるので

色々なお話のなかで 日本テイストを感じられるのが

最高のくつろぎの時なんだよね

処が どうよ

この1年 武漢ウイルスのおかげで

寂しーーーーい!


◎日本文化が根付いている我が町

(写真は灯篭流しの日に港に響く太鼓の音)

振り返ってみると

ヒロの町では年間を通じて 日本文化を味逢うことができてたんだね

生活の自由を奪われたこの1年間では

それを改めて感じさせられる

この町には日系の人がたくさん住んでるから

なおさら 日本文化が定着しているだよね

お正月には 皆さんは「煮しめ」を食卓に

まずはお雑煮を食べて 新年を祝う

◎日本から移民で来た人たちが作って来たもの

日本茶の農園だってあるんだよ

農業ミュージアムには

こんなに懐かしい(と言っても皆さんご存じないかな)姿の

日本女性がいらっしゃる

(僕が子供の頃の小豆島ではご近所のおばちゃんたちはまさにこの姿だった)

商工会議所のメンバーの皆さんに

「門松つくり」をご指導させてもらったり

◎日本の文化の象徴 神社仏閣

お寺も色々な宗派の別院があちらこちらにあるし

夏には毎週どこかのお寺で「盆ダンス」をやってるし

神社にお参りに行って 心を静めることも

お守りやお札も頂けるし

(僕が推奨するハワイ島土産のベスト3に入ってるよ)

このお守りは 日本からの皆様の人気者で

我が家にお泊りの方々も

Kenjiさん HILO大神宮に連れて行って と

お友達やご家族用にと たくさん買って行かれますね

先ずは軽いし 嵩張らないのが良いし

何と言ったって オヒアレフアの刺繍がいいでしょう

日本丸の練習船が入港したときには

若者たちといろいろなお話もできて楽しかったな

我が家では コロナ前には毎月一度

「和茶」グループが料理クラスを楽しんでいて

僕は 出来上がったお料理のご相伴がどんなにうれしかったか!

昨日 うちの奥さんは

今年は寂しそうな顔をしながら 一人で

味噌の仕込みをやっていた。。。


◎ 年の始まりはやはり日本文化

例年なら2月には

初釜と茶事が開催されて

お着物を召された美人が一堂に会し

とても華やかな一日があるのですが。。。

この一年はお茶のお稽古もないので

愛妻の着物で出かけてゆく姿が見れないのも寂しいよね

武漢ウイルスの影響で この1年は

本当に寂しくて苦しい一年が過ぎました

日本もワクチン接種が始まったようですが

こちらではどんどん進んでいて ハワイ政府は

夏までに通常の生活が戻る!と発表しました


◎日本を代表するアスリート

Naomi Osaka

快勝!ストレート勝ち!

現在開催中の オーストラリアオープン

事実上の決勝戦ともいえる 日米決戦でした

 NAOMI OSAKA Vs Serena  Williams

本当に強くなったよね 

堂々としていて風格さえ出てきましたね

さあ、いよいよ 残すは 決勝戦だね


ブログ内 関連記事

精霊流し

餅つき大会

日本丸寄港

初釜


ウキペディア&関連サイト

プランテーションミュージアム

ヒロ大神宮