昔は庭づくりのDIYは楽しかったよ! 若かったのもあるのだが 色々なハワイの植物を考えながら植えたりもして 日本風に庭石を配置して あーだ、こうだと入れ替えながら 充分楽しんだ後には シンプル・イズ・ベスト!に落ち着くの […]
「ミニハワイ」の記事一覧(2 / 192ページ目)
2024MerrieMonarchAuana#16 米騒動と同じく まさか「C国」が買い占めか?
あと1か月半に迫った 今年のメリーモナークですが お陰様で我が宿は満室の2グループ様 チケットの方も運よく全員分が 第一希望のロイヤルボックスの後ろの列の 指定席がゲット出来て 例年ながら友人たちの協力に感謝していますが […]
ハワイ島フォト日記 ビーチと海岸の違いは❓確かにハワイ島にはビーチはまだ少ないよね❣
ビーチと言えば砂浜を思い浮かべるよね。 そう考えるとハワイ島にはビーチは そんなに多くないよね。 ハワイ島はまだ島の誕生から歴史が浅く 溶岩ゴロゴロの岩だらけの 海岸が島の90%以上は占めています。 島が新しいと言っても […]
ハワイ島フォト日記 ダウンタウンの朝市はハワイ土産の宝庫です❣
ハワイ土産のベスト3は コーヒー、チョコクッキー、マカデミアナッツだそうですが マニアックな方はハワイ産のクラフトで 特に手軽なKOAの木で作った ピアスがとても人気があるそうです。 聞く話によるとご自分用のお土産に買っ […]
2024MerrieMonarchAuana#15 酋長の教えが部落の発展を大きく左右するのは今も同じ❣
あっという間に今年も3月が来て 年月の速さが身に染みるこの頃ですが 漠然とした生活をしてると 益々光陰矢の如しになっちゃうのだと 教えられてから、日々何かしらを考え 体も動かしながら送って行けば 充実した残りの人生を送れ […]
ハワイ島週刊ニュース 2025年3月#1 ハワイ観光客の増大で歴史的な数字が発表❣
ホットなハワイ島ニュースが過去3週間は紹介していませんでしたが 帰国後初のホットなニュースを幾つか まとめてみました。 まずは嬉しいニュースは今年1月のハワイ州並びに ハワイ島を訪れた観光客の数が増加。 スーツケースの山 […]
ハワイ島フォト日記 標高4200mを左右に臨む高山ハイウェイのドライブは爽快です!
ハワイ島の中央幹線道路に東側のHILOと 西側のKONAを結ぶ標高2000mを走るサドルロードがあるが 個々の景色はやたら大陸的で壮大な気分になる。 まるで滑走路のようなハイウエイが ゆったりと二つの町を結んでいて ヒロ […]
2024MerrieMonarchAuana#14 1881年にカラカウア王が世界一周し日本にも立ち寄った。
* Halau I Ka Wekiu Kumu Karl Veto Baker &Michael Lanakila Casupamg Pauoa , O’ahu ♪ Ia ‘Oe E Ka La […]
ハワイ島フォト日記 神戸で贅沢三昧の日本食❣ やっぱ世界で一番やわ!
ハワイ出発前から何を食べようかと 唇をなめながら想像していた日本食。 おかげさまでほとんどはいただきましたが あとはモダン焼きぐらいかな? そして、ハワイ同様物価高と聞いてはいたが とんでもない! 安くてうまいよ!何もか […]
2024MerrieMonarchAuana#13 硬い蕾が開き始め甘い蜜が春を誘う。。。。。
ゆっくりですがハワイのウィンターシーズンも終わり 硬い蕾の花が少しずつですが開き始め 春の訪れを感じさせる季節ですね。 今年もメリーモナークまでは後2か月 楽しみのシーズン到来です。 Halau Lilia Makano […]
ハワイ島週刊ニュース 2025年2月#4 まるで各駅停車だね、もう10回も止まったよ。
日本に来ているのでハワイ島ニュースは いつも以上に報道だよりでございますが 今回のボルケーノの噴火は驚きの 各駅停車ですでに10回もストップしては再噴火❣ 珍しい状況が続いていて観光客泣かせですよね。 高さが40フォート […]
ハワイ島フォト日記 昼間の飛行なのに窓の日よけを締め寝させるのはクルーのサボり?
さあ、昨日のブログの続きを書いてみようかな。 乗り換え時間に20分ほど余裕があったので 口直しにおいしい珈琲を飲みながら 大阪にお帰りのご家族連れのご主人と ハワイ島の大自然の活力ある美しさの話を聞いていただいた。 離陸 […]