昨日からアメーバブログも始めました。
ずいぶん昔から「書いてくださいよ」と
アメブロファンから言われていたのだが
ココ、ブログ村に掲載させてもらい
ブログを書き始めたのが2009年の3月だった。
ずいぶん長く日記代わりに書いてきましたが
所詮 井の中の蛙でまさに大海を知りませんでした。
双方のブログは共用していくと思いますが
スマホで見てくださる方には
少し軽い方がいいかもよとアドバイスいただき
投稿していきますので ハワイ島に住むKEN爺の
戯言日記と思ってお付き合いください。
暖かくなってきたので最近は
ちょくちょくと山登りをしていますが
標高4200mまで車で登れるのって
凄いよね。
僕が初めて頂上まで行ったのは
友人のトラックで連れて行ってくれたのでしたが
登っていくにつれ空気が薄くなってくるのを体感
当時はオニズカで休憩した記憶もなく
今から考えれば無謀だったようですね。
日本の誇る「スバル天文台」は
完成したばかりだったと思うのですが
当時は頂上で夕陽を眺めるツアーも
無かったのかな、、、
ほとんど人もいなかったような
気がいたします。
今では夕日鑑賞だけでなく
下山途中で星空観測もパッケージで
朝日を見るツアーもあるし
大忙しのマウナケアですね。
日没後には2,30分以内に下山が強要され
登りの際はオニズカで30分以上休憩し
レインジャーによる安全指導があるので
混雑時には日没に間に合わないことが
よくあるようですので
レンタカーで登られるからには
要注意です❣
まあ、とにかくすごい人ですよ‼
もちろん富士山とは比較になりませんが
ハワイ島も観光の目玉になっているようですね。