庭の手入れをしていて
今までに見たことが無い植物を発見
小さなグリーンの実が沢山付いていたのでよく見ると
白い可愛い花が咲き
熟れた黒い実が いくつも生っていました
妻がよくハーブ系の苗を買ってきて植えてるので
「これは何?」と聞いてみたら
「雑草かな?私が植えたのではないよ」と
ブラックベリーが生ってたので
早速友人の植物博士(僕はそう呼んでいる)のKT女史に聞いてみたら
すぐに返事が返ってきた
その名は 「Popolo」という薬草
ハワイアンにとってはとても貴重な薬草だそうだ
KT女史が送ってくれた【ビショップ博物館】の文献を読んでみると
非常に重要な薬用植物。
呼吸器系や皮膚の発疹の問題については、
葉の樹液とベリーのジュースを単独で使用するか、
他の成分と混合して使用します。
とあった。
小さな白い花は 横向いたり下向いたりなので
葉の裏側の下から撮ってみたよ
大きさは花は7mmくらいで
実は3mm~5mmの本当に小さなベリーです
庭にはいつも色々な小鳥が来るので
何処からか運んできたのでしょう
ハワイ原産のポポロ(ここではブラックベリーと解釈)の4種のうち
これが唯一の在来種および食用種です。
また、ビショップ博物館の文献によると
熟した実をつぶして
黒色の染料としても使われていたようです
運んできてくれた小鳥に感謝ですね!
そして
教えてくださったKTさんにも感謝です!
関連資料(Bishop Museum)
http://data.bishopmuseum.org/ethnobotanydb/ethnobotany.php?b=d&ID=popolo&fbclid=IwAR3ImNDaEXDw39HddDfh-WBEA7wc-eiENFTLTRtKMOSaqodoNloO7zJMjqc