世界中の若者たちが日本文化に

興味を持っていることは

今や共通の認識

電化製品、車の日本から

文化の日本への進化が見受けられる

お昼休みが始まって

カフェテリアに移動する学生たち

真ん中の男の子は

4人の女の子を引き連れてるのか?

女の子たちに

護送されてるのか?

何と微笑ましい姿ではないか、、、

昼食後の日本語クラスの教室では

今日は日本から書道の先生が

子供たちに 墨彩を

先生の名前は

朝倉龍雲 先生

福岡から来てくださいました

僕が驚いたのは

生徒たちの器用さ、、、、

お手本を見ながら

あっという間に描いてします

日本の四季の花々が

あっという間に描かれてゆく

浅倉先生の奥様のお手伝いで

イルカを絵葉書に描いている光景です

昨年の夏から留学生に門徒を開いて

積極的に受け入れ始めた

セント・ジョセフ高校

日本、韓国、台湾、ベトナム、、、

新しい生徒が10人増えて

ロコたちの生徒たちも自然にアジアの文化に

興味を示す

昨年秋から始めた囲碁クラスも

3月15日には再び

相原先生が日本から来てくださって

全校生対象に

Goゲーム大会が予定されている

この子たちの中から

ハーバードに行く子が増えてくるだろうね。

日本で現在中学2年生以上の

子供さんをお持ちの

お父さんお母さん

お子様の進路の選択肢に

ハワイの高校への留学を

考えてみてください。

日本国内での

他県への越境入学と

費用はそんなに変わりませんよ。

ますます国際化する今後の日本を見据えたら

的確な判断だと思います。